《フォールアウト4攻略》猛烈な のページ。本ページでは「猛烈な」のレジェンダリー効果について、基本性能(具体的な数値)、内部処理詳細、付与対象の装備品等の情報を網羅しています。
概要
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 猛烈な(Furious) |
内部ID(OMOD) | mod_Legendary_Weapon_DamageConsecutiveHits |
内部ID(FORM) | 001ef481 |
装備名の接頭詞 | 猛烈な |
ゲーム内説明 | 同じ敵を攻撃すると、ダメージが増加する |
許可キーワード | WeaponTypeMelee1H (片手持ちの近接武器である) WeaponTypeMelee2H (両手持ちの近接武器である) WeaponTypeHandToHand (素手武器である) WeaponTypeUnarmed (素手である) |
禁止キーワード | なし |
厳選おすすめ度 | S |
猛烈な(Furious)の厳選おすすめ度はSランクです。
猛烈な(Furious)は、素手武器含む近接系のベース武器に付く可能性があり、他の敵を誤爆せず、同じ敵に連続で攻撃を当て続けるたびに、ダメージが15%上昇します。
但し、攻撃間隔が10秒以上開いた場合は、連続攻撃は失敗扱いとなり、内部的にカウントされていた連続攻撃の回数は初回攻撃に戻されます。
2回目のHITから連続判定される
補正は攻撃ごとに掛け算されるのではなく追加(足し算)です。1回目の攻撃は連続とは判定されず、通常のダメージです。2回目から連続と判定され、以降、連続成功回数が1カウントずつ増えて行きます。
1回目の攻撃は補正なし(100%)、2回目は15%上昇(115%)、3回目は30%上昇(130%)、と増えて行くイメージになります。
「猛烈な」のダメージ上昇は上限なし
ダメージ上昇補正には、一切上限はありません。実際のゲームプレイにおいてはどんな弱いベース武器だったとしても、数十回連続攻撃が成功した日にはいかなる敵をも倒せてしまいます。
理論的には何百連続、何千連続、であっても際限なくダメージ上昇補正が掛かります(詳細は後述)。
同じ敵NPCに対し、確実に連続で攻撃を当てるためにもVATS利用が望ましいですが、エイムが正確な上級者であればVATSにこだわる必要もありません。
まさに近接の花
ダメージ上昇補正に上限無く、連続攻撃をキメ続ける限り相手を倒すまで際限なく強くなり続ける本レジェンダリーは、まさに近接の花ともいえる、最強レジェンダリーに違いありません。
ディサイプルズ・ナイフに付いた日には一生モノの家宝になるでしょう。本ページ冒頭の画像は、こまちゃん愛用のものを使って撮影しました。
本レジェンダリーがあれば、間隔開けず連続で当てさえすればどんな相手でも必ず倒せる、と信じて戦闘することが出来ます。
貴重なユニーク品(銃器)
なお、ベース武器の唯一の例外として、ゲーム内ではユニーク武器のハンドメイドライフルが2丁、登場します(The Problem Solverおよびスプラッターキャノン)。
猛烈に強いことは言うまでもありません。どちらか1丁くらいは入手しておきたいものです。
内部処理詳細
mod_Legendary_Weapon_DamageConsecutiveHitsではHasLegendary_Weapon_DamageConsecutiveHitsをキーワード設定の上、以下の3つのエンチャントを行います。
3つのエンチャントで機能を実現
- ①ench_mod_ModLegendaryWeaponsDamageConsecutiveHits_Sender
- ②ench_mod_ModLegendaryWeaponsDamageConsecutiveHits_Listener
- ③ench_mod_LegendaryAddCommonPerk
①では時間10秒の設定でModLegendaryOnHitEffect_ConsecutiveHits_Senderのエフェクトを発生させます。
②ではModLegendaryOnHitEffect_ConsecutiveHits_Listenerのエフェクトを発生させます。
同じ相手に対し当たったことを検出する機構
①は誰が攻撃したのか、およびその連続回数、②は誰が攻撃を受けたのか、をそれぞれ整理し、管理するために用いられています。混戦のなかでは一瞬の間に多数の登場人物が多数の攻撃を発生させます。複数の攻撃主が本レジェンダリーを持っていることもありえるでしょう。その中で、攻撃主のHITが異なる相手に分散せず、同じ相手に対し当たったことを検出するためのものです。
異なる相手にHITしたら本レジェンダリーをリセットします。また、異なる攻撃主からのHITに誤って本レジェンダリーの効果や連続回数判定を乗せてしまうことを防止します。
同じ敵を攻撃できた場合はそのActor(攻撃主)のActorValue(AV値)のLGND_WeaponConsecutiveHits(1ef483)をインクリメントします。
そして攻撃間隔のリミットは①で設定された10秒です。10秒以上の間隔が開いた場合は同じ敵を攻撃したと認定されません。
実際のダメージ補正
このように①と②で「同じ敵を攻撃する」を正確に判定するための準備をしたうえで、実際のダメージ補正は③で実施します。
ModLegendaryCommonPerkのPri40では、HasLegendary_Weapon_DamageConsecutiveHitsのキーワード設定がされていることを条件に、LGND_WeaponConsecutiveHitsにカウントされている値×15%をMod Weapon Attack Damageで上昇補正します。この補正に上限は掛かっていません。
補足・注意事項
本レジェンダリーで「同じ敵を攻撃」したことを管理するActorValue(AV値)のLGND_WeaponConsecutiveHits(1ef483)は、コンソールにて概ねリアルタイムに観察することが可能です。
「同じ敵を攻撃」出来たことの確認方法
具体的には player.getAV 1ef483 をすればわかります。VATS中でも大丈夫です。
攻撃が当たったら速やかに@キーでコンソールを開き、AV値を確認すれば良いです。本レジェンダリーの効果が適用されているのか、ちゃんと当てた回数をインクリメントしてくれたのか、他を誤爆してしまったのか、等を不安に思ったり、(ローカル環境を破壊してしまったなどにより)そもそも正常動作できているか心配な場合は確認するとよいでしょう。
連続攻撃成功回数カウンターをチェックする
LGND_WeaponConsecutiveHitsは連続攻撃成功回数カウンターの意味合いで使われています。デフォルトは0です。最初に攻撃を当てた時は1にはなりません。1回では連続とは言いません。2度目に当てた時から1.2.3…とインクリメントされていきます。
そして攻撃相手が倒れた場合、10秒タイマーが満了した場合、他の相手を攻撃した場合はデフォの0に戻ります。
本レジェンダリー「猛烈な」は近接プレイスタイルの花ともいえる、非常に大事で、強力なものです。本レジェンダリーのふるまいをしっかり把握して冒険に役立てていきたいところです。
ダメージ補正に上限無し
なお、ダメージ補正の上限値についてあいまいな議論がされることが多い本レジェンダリーですが、本レジェンダリーのダメージ補正には一切上限はありません。
まず、AV値LGND_WeaponConsecutiveHitsに上限はありません。変数サイズも十分で、例えば256であっさりオーバーフローするような小さい器ではありません。そして天井をカットするようなガードはどこにも掛かっておらず、変数にカウントされた分だけ、Mod Weapon Attack Damageで補正される設計になっています。
疑問を持たれている方はLGND_WeaponConsecutiveHitsに256をセットするチートを行い、テストすればわかるでしょう(player.setav1ef483 256)。
猛烈なボクシンググローブでミシックデスクローを殴っていたとしても、カウンターが256ならHP満タンから一撃死させる程になります。
無限に武器攻撃力が上がり続ける
通常のゲームプレイでいくと、カウンターが30になる頃には如何なる敵でも倒せているでしょう。10秒以上の間隔をあけずに連続攻撃し続ける限り、その敵NPCが倒されるまで無限に武器攻撃力が上がり続けると考えて頂いて差し支えありません。
こまちゃんをご覧になられた方は、本レジェンダリーに天井があるといったような誤った憶測情報に振り回されず、正しくご理解頂けることを願っています。(コンソールの御利用は自己責任でお願いします)
ベース武器ごとの付与可能性有無
伝説クラスの敵NPC個体を倒した際に、本レジェンダリーが付与されるかどうかについては、下表をご参考ください。
ユニーク品
性能:ハンドメイドライフル+猛烈な
同等品:なし(例外的な付与)
入手:An Ambitious Plan
性能:ハンドメイドライフル+猛烈な
同等品:なし(例外的な付与)
入手:ヌカ・タウン・マーケットの商人アーロン・コルベット
その他のレジェンダリー効果
おすすめ度 Sランク(武器系)
おすすめ度 Aランク(武器系)
(銃器)V.A.T.S.モードでの攻撃の成功率が上昇し、アクションポイントの消費が25%減少する
(近接)アクションポイントの消費が40%減少する
おすすめ度:Aランク
ユニーク品:デリバラー, フィッシュキャッチャー, ロックビル・スラッガー
攻略総合 各ページへ
Fallout4攻略総合の各ページへは、以下のボタンからジャンプして頂けます。