《フォールアウト4攻略》 ラピッド のページ。本ページでは「ラピッド」のレジェンダリー効果について、基本性能(具体的な数値)、内部処理詳細、付与対象の装備品等の情報を網羅しています。
概要
項目 | 内容 |
レジェンダリー名 | ラピッド(Rapid) |
内部処理ID(OMOD) | mod_Legendary_Weapon_Speed |
内部処理ID(FORM) | 001ec56d |
装備名に付く接頭詞 | ラピッド |
ゲーム内説明 | 発射速度が25%、リロード速度が15%上昇する |
内部キーワード(許可) | WeaponTypePistol (ピストルである) WeaponTypeRifle (ライフルである) |
内部キーワード(禁止) | なし |
厳選おすすめ度 | B |
ラピッド(Rapid)の厳選おすすめ度はBランクです。
ラピッド(Rapid)は、基本的にピストルかライフルに付く可能性があり、発射速度(連射速度)が25%、リロード速度が15%上昇します。
連射速度が改善することでFireRate値も改善するケースが多いです。クリック連打して1発ずつたくさん発射する場合、体感できる程の軽快な使用感になります。
さらには、オート化して爆速で発射したくなることが多いと思われますが、オート化については注意が必要です。コンバットショットガンを除く実弾系のピストルやライフルについては、ほぼ全面的にオートのレシーバーによって連射速度が固定されます(レシーバーのモジュールによって連射速度の補正値が上書き設定されてしまう)。
そのためせっかくの本レジェンダリーの効果が上書き消滅するため、使用感に表れてこないケースが多くなるでしょう。
一方、エナジー系のピストルやライフルについてはオート化してもレシーバーのモジュールによって上書き固定されない(本レジェンダリーでの補正値と掛け算で演算される)ので、オート化しても本レジェンダリーの恩恵を十二分に味わうことができるでしょう。
なお、伝説クラスの個体からの一般入手としては、本レジェンダリーはピストルやライフルにしか付与されることはありません。つまり、元々の動作がもっさりしている重火器に付くことはありません。
この唯一の例外としてユニーク武器のファイナル・ジャッジメントがあります。重火器のガトリングレーザーでありながら本レジェンダリーが付与されているという、非常に貴重な一品です。これが欲しいという理由でB.O.S.を壊滅させたくなったとしても不思議ではありません。
内部処理詳細
mod_Legendary_Weapon_Speedは単純な設計内容となっており、HasLegendary_Weapon_Speedのキーワード設定を行って武器名表示のプレフィックスに「ラピッド」が付くようにしたうえで、武器そのものが持つ、fSpeed値(連射速度補正値)に対して25%上昇する補正(0.25をMUL+ADD)、およびfReloadSpeed値(リロード速度補正値)に対して15%上昇する補正(0.15をMUL+ADD)を行います。
fSpeed値やfReloadSpeed値は通常、「発射速度が上昇する」とか「リロード速度が悪化する」といったような説明がついた改造モジュールを取り付けた場合に補正される、極めて基本的な武器パラメータです。
言い換えると、「発射速度が25%、リロード速度が15%上昇する」という効果が付いたモジュールを取り付けたのと同等のイメージで武器の振る舞いが変更されます。
なお、細かいですが、本レジェンダリーが付与されたベース武器に対して、これらのパラメータを補正するような改造モジュールをさらに追加適用した場合、本レジェンダリーの効果とは基本的に「掛け算」で補正されるものが多いです(モジュール側の仕様による)。
fReloadSpeed値(リロード速度補正値)は全てのモジュールがMUL+ADD補正なので、どのモジュールについても常に掛け算で効果計算されます。
fSpeed値(連射速度補正値)の方はレシーバーのモジュールによっては上書き更新(SET)する仕様のものも多いです(実弾系についてはオートのレシーバーの大半が上書き)。
システムとしてはアニメーション描画の品質都合もあるでしょうから、爆速になるよう単純計算するわけにもいかず、個別に調整しているものと推測されます。詳しくはこまちゃんのベース武器の各ページにてモジュール仕様を詳細に掲載していますので、じっくりご確認ください。
補足・注意事項
本レジェンダリーの内容をさらに拡張したものとして、ゲーム内ではユニーク武器のディッセンバーズ・チルドレンのみに適用されているM4 Carbine(レジェンダリー効果)があります。
こちらは、本レジェンダリーの設計と全く同内容に加えて、さらに武器が使用する弾薬を5.56口径弾でオーバーライドする設定を追加して拡張された内容となっています。
付与可能性のあるベース武器
伝説クラスの敵NPC個体を倒した際に、「ラピッド」が付与される可能性のある装備品は上表の通りです。
なお本レジェンダリーには、一般入手では付与されることがないベース武器に対して付与されている、非常に貴重なユニーク品が存在します。詳しくは次項を御確認下さい。
ラピッド が付与されたユニーク品
ユニーク武器 | ベース武器 | 入手方法 |
エクスペリメント 18-A (詳細ページ) |
プラズマピストル (詳細ページ) |
インスティチュート(ロケーション)1階の中央広場の東側(黄緑色のマークの方角)に入ってすぐ右手の売店で購入することで入手できます。 |
プロテクトロン怪光線 (詳細ページ) |
レーザーピストル (詳細ページ) |
オートマトロンのメインクエスト「Restoring Order」でメカニストを倒すことで入手できます。生存させた場合はスリ取ることでも入手可能です。メカニスト生存時は取引可能な商人になるので、商品から本武器の弾薬(フュージョン・セル)を買い占めることで装備から外れて、普通に購入できる場合もあります。 |
ファイナル・ジャッジメント (詳細ページ) |
ガトリングレーザー (詳細ページ) |
インスティチュートのメインクエスト「Airship Down」でエルダー・マクソンを倒すことで、その所持品から入手できます。 |
レジェンダリー「ラピッド」が付与されたユニーク品は、上表の3種類あります。
フォールアウト4攻略TOP
その他のレジェンダリー効果
おすすめランクはこまちゃんの独断によります。
こまちゃんでは、これら98種類のレジェンダリー効果全てについて、詳細な解説ページを設けています。いずれの詳細ページも、あいまいさを排除し、レジェンダリー効果の機能内容を数字で御説明できるよう努めておりますので、是非ご参考ください。
各項目のメインページ
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド