《フォールアウト4攻略》 エディ・ピース のページ。本ページではユニーク武器であるエディ・ピースについて、入手方法およびベース武器の概要、レジェンダリーの概要をまとめています。
概要
項目 | 内容 |
システムID | CustomItem_DoNotPlaceDirectly_MS07cEddiesPeace |
内部クエスト | CustomItemQuest |
ベース武器 | .44ピストル |
レジェンダリー効果 | 無力化 |
同等品 | 無力化 .44ピストル |
エディ・ピース(Eddie’s Peace)は本編で登場するユニーク武器で、特定のクエストをクリアすることで、その報酬として入手することが出来ます。
エディ・ピースには、「無力化」のレジェンダリー効果が付与されています。
このレジェンダリー効果は、伝説クラスの敵NPC個体を倒して得られるドロップ品として入手可能な組合せのベース武器に対して付与されています。つまり一般入手としても同等のものを得られる可能性があるため、さほど希少なものではありません。
「無力化」付きの.44ピストル
エディ・ピースは「無力化」付きの.44ピストルですが、その効果は如何ほどか、というのが気になるかと思います。
結論から申し上げますと、それ程恩恵を得られるような優秀な組み合わせではないです。何もついていないノーマル品の.44ピストルを使うくらいであればエディ・ピースを使った方が良いですが、効果絶大という感じにはなりません。
.44ピストルはまず、フルオート化することが出来ませんので、1発ずつ丁寧に撃つのが基本です。フルオート化されている銃器であれば、大量に撃った弾の一部が逸れて手足をかすめた時に、ついでに手足を大きく痛めつけられていれば有難いケースもあるでしょう。
.44口径弾はそもそも廉価ではありません。確実にVATSを使うにせよ、上級者など腰だめで撃つにせよ、1発ずつ丁寧に撃つのであれば、普通に頭部などの急所をまずは狙うでしょう。
それならば、手足限定でダメージが5割増しになる保険を掛けている場合ではなく、扇動の、ツーショット、爆発のといったダメージを飛躍的に上昇させるようなレジェンダリー効果が付いたものを使って、狙うべきところをしっかり狙うべきだと言えます。
入手方法
エディ・ピースは、ニック・バレンタインのコンパニオンクエスト「Long Time Coming」にて敵ボスのエディを倒して所持品から回収することで入手可能です。
ベース武器の基本性能
基本設定 | 値 |
システムID | 44 |
大分類 | 実弾系 |
APコスト(基礎値) | 35 |
使用弾薬(ammo) | .44口径弾 |
Projectile値 | 1 |
弾薬の換装 | 不可 |
弾薬容量(マガジン) | 6 |
リロード速度(武器) | 1.0000 秒 |
リロード速度(アニメ) | 3.3333 秒 |
発射遅延 | 0.1500 秒 |
RANGE(基礎値) | 11 |
RANGE(スケール) | 12 |
基本ダメージ値 | 48 |
基本爆発ダメージ値およびフォース値 | なし |
バッシュダメージ値 | 6 |
バッシュ速度 | MEDIUM |
バッシュよろめき発生度 | Small |
重量 | 4.0 |
価値 | 85 |
エディ・ピースのベース武器である「.44ピストル」の概要は上表の通りです。
改造モジュールの性能をはじめとした.44ピストルに関するさらに詳細なデータについては、こちらのページを御確認下さい。
レジェンダリー効果の概要
項目 | 内容 |
レジェンダリー名 | 無力化(Crippling) |
内部処理ID(OMOD) | mod_Legendary_Weapon_DamageLimb |
内部処理ID(FORM) | 001e6d6b |
装備名に付く接頭詞 | 無力化 |
ゲーム内説明 | 手足へのダメージが50%増加する |
内部キーワード(許可) | ObjectTypeWeapon (武器である) |
内部キーワード(禁止) | なし |
厳選おすすめ度 | B |
エディ・ピースに付与されているレジェンダリー効果「無力化」の概要は上表の通りです。
レジェンダリー効果がもたらす具体的な効果等、「無力化」のさらに詳細な情報については、こちらのページを御確認下さい。
フォールアウト4攻略TOP
その他のユニーク武器
こまちゃんでは、これら72種類のユニーク武器全てについて、詳細な解説ページを設けていますので、是非ご参考ください。
また、ユニーク武器と同じベース武器に、同じレジェンダリー効果が付与されている装備品が伝説クラスの敵NPC個体からドロップされる場合があり、相違点はアイテムの値段(価値)くらいのもので、基本的に性能は同一です。
ベース武器のまとめページは⇒こちら
レジェンダリー効果のまとめページは⇒こちら
こまちゃんでは全てのベース武器、および、全てのレジェンダリー効果についても詳細データを掲載していますので、最強武器獲得に向けて御活用ください。
各項目のメインページ
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド