《フォールアウト4攻略》ジモンヤ前哨基地のページ。連邦北西のロケーション「ジモンヤ前哨基地」について概要、重要アイテム、NPC、関連クエスト、内部設定といった攻略情報をまとめています。
概要

ジモンヤ前哨基地(Outpost Zimonja)は連邦北西部(map)にあり、テンパインズの断崖の北東、クアナポウィット湖の北西に位置する、居住地解放が可能なロケーションです。
居住地解放前のジモンヤ前哨基地には数名のレイダーが住みついています。
重要なアイテム
本ロケーションには、以下の重要なアイテムが配置されています。
驚くほど素晴らしい話
ジモンヤ前哨基地のワークショップのところには驚くほど素晴らしい話「DEEP SEA TERROR! “SINISTER SEAFOOD STRIKES!!”」が配置されています。「夜の間に与えるダメージが5%増加する」というPerk「Astoundingly Awesome 7」を習得することが可能です。
攻略
居住地解放後のジモンヤ前哨基地は、こじんまりした敷地面積のロケーションです。防御施設やソファーなど、ある程度は既存品が設置済みですが、大勢の入植者を住まわせたいとなると、狭い面積を割いて建物を作る感じになってしまいます。
注意事項として、無職の入植者をジモンヤ前哨基地においておくと、周囲に全く見当たらず、非常に遠くにいったか行方不明になるケースがありますので注意しましょう(G.O.T.Y v1.9.4.0.0で発生する)。
ジモンヤ前哨基地は「Mercer Safehouse」としてランダムに選定されることがとても多いロケーションです。ちなみに「Mercer Safehouse」に選ばれた場合は敵襲が起きなくなるので、防御は作り込んでも活用されることがありません。そのぶん、敵襲を恐れず生産力を高めても不安はありませんが、大規模農園にできるほどの面積がないのが残念です。
関連クエスト
本ロケーションは、以下のクエストに関連しています。
居住地関連クエスト
共通(ミニッツメン)

Radiant
大砲を設置済みの居住地を襲ってきたB.O.S.兵士を撃退するクエスト
共通(B.O.S.)

Radiant
居住地に対してB.O.S.の兵士を養うための食糧を提供するよう依頼するクエスト
特定の居住地のみ発生

Radiant
連邦の未発見の居住地を発見し、ワークショップを解放する、ミニッツメンのクエスト

Radiant
連邦の未発見の居住地を発見し、さらに募集無線ビーコンを立てて入植者を集める、ミニッツメンのクエスト

Radiant
居住地1つを占拠し Mercer Safehouse と呼称する隠し拠点として運用する、レールロードのクエスト
レイダー前哨基地関連

Power Play で裏切ったレイダー勢力が占拠していたレイダー前哨基地を回収するクエスト
内部設定
下表は本ロケーションのデータ(オブジェクト)に対して設定されているフラグ類で、例えば、あるクエストのランダム目的地を選定する場合に条件として参照されるなど、ゲーム内で様々な使われ方をしています。
なお、設定どおりを掲載しており、そのロケーションの実動作とフラグ内容が合致しないこともあり得ますので、ご注意ください。
ID | RelayTowerZimonjaLocation |
---|---|
LocType系キーワード | LocTypeSettlement(居住地) LocTypeWorkshop(ワークショップ有) LocTypeWorkshopSettlement(ワークショップ有) LocTypeClearable(クリア可能) |
LocEnc系キーワード | なし |
Boss | ○(ボスNPC有) |
BossContainer | ×(ボスコンテナ無) |
Container | ×(特定コンテナ無) |
MapMarkerRefType | ○(地図マーカー可能) |
CaptiveMarker | ×(捕虜収容不可) |
連邦北西
本ロケーションは連邦北西マップに属しています。近隣のロケーションについては以下のページを御参考下さい。
攻略総合 各ページへ
Fallout4攻略総合の各ページへは、以下のボタンからジャンプして頂けます。