《ウィッチャー3 攻略》酪農と暗闇のページ。サイドクエスト「酪農と暗闇」について概要、推奨レベル、報酬、クエストギバー、クエストの進行などの攻略情報をまとめています。
概要
推奨レベル:9 報酬:迷路を抜けた後50exp, 最奥エリアに到達50exp, 完了時75exp, レリック鋼の剣「エメンタール」
サイドクエスト「酪農と暗闇(Of Dairy and Darkness)」は、火あぶりの刑に処せられた魔術師アエラマスの財宝を回収しようというクエストです。
本クエストには「ネハレニの目」が必要となりますので、先に、メインクエスト「闇をさまよう」をクリアしている必要があります。
クエストギバー
ノヴィグラド市内の聖グレゴリー橋(map)の南東にある商店で「トカゲの小像」を40クラウンで購入することでクエスト発生します。
または、オクセンフルトから真東の山中にある放棄されたアエラマス邸(map)に行き、自宅跡に近づくことでもクエスト発生しますが、この場合は「トカゲの小像」を入手するためにいったんノヴィグラド市内に戻ることになります。販売している商店の場所はクエストマーカー指示されます。
進行
トカゲの小像を所持している状態でアエラマス邸の廃墟にある魔法陣を調べると門が現れます。
迷路のエリア
門をくぐると迷路に出てきます。迷路ではチーズの臭気が漂っており、黄色いガスが出ているところは猛烈な勢いで呼吸が阻害されるため通れません。
迷路にはガスが出ていないルートがありますので、そこを辿っていくことで奥へ向かうことが出来ます。
奥まで来たら崩れた通路がありますので、よじのぼって、通路の上を進みます。通路の中程まで進んだところで50expもらえます。
突き当りの部屋で調べると次のエリアに行くための門を出すことが出来ます。
水路のエリア
水路を進んで行き、岩をよじ登って行くと、研究室のようなところに出てきます。
研究室ではフォグレットと戦闘になります。また、クエストアイテム「雄牛の小像」があります。
戦闘後、ネハレニの目を所持していれば、隠し部屋に入ることが出来ます。隠し部屋には装備品や練金レシピを入手出来る可能性のある宝箱があります。
「雄牛の小像」を所持して、研究室の片隅を調べると次のエリアに行くための門を出すことが出来ます。
最奥エリア
最奥エリアに入ったところで50expもらえます。このエリアには祭壇のようなものがあり、赤い魔法障壁で守られています。
北側の台座に置いてあるものへイグニを当てることで障壁が解除されます。
祭壇には「ヘビの小像」と50クラウンが入った宝箱があります。また、祭壇にレリック鋼の剣「エメンタール」が置かれています。これらが報酬になります。
なお、障壁解除直前でセーブしておき、その後障壁解除、エメンタールを取って、エメンタールの性能が気に入らなければリロードすることで厳選が可能です。
エメンタールを取ったところでクエストが完了し、75expもらえます。
「ヘビの小像」を所持して西側の壁付近を調べると門が出て、屋外に脱出できます。
エリア情報
ノヴィグラドエリアのマップ、およびその他のクエストについては、こちらのページをご覧ください。
ウィッチャー3攻略TOP(総合目次)
ウィッチャー3総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。