《ウィッチャー3 攻略》グウェント対戦可能NPCの一覧ページ。ウィッチャー3の各エリアにはグウェント対戦が可能なNPCが多数います。本ページではグウェント対戦が可能な全ての一般NPCについて、場所や名前をまとめています。
概要
本ページは、ゲラルトが持っていないグウェントカードをランダムに1枚もらえる可能性がある一般的なグウェントプレイヤーをまとめています。特定クエスト(後述)で特定のカードを確定入手出来るグウェントプレイヤーは含んでいません。
これらのNPCは基本的に全て商人です。会話を行うと、商品を購入したり雑談したりするための会話選択肢に加え、グウェント勝負を開始するための会話選択肢が出現します。
本ページで一般的なグウェントプレイヤーをまとめている理由は、サイドクエスト「コレクション・コンプリート」を効率よく進行して頂くためです。
「コレクション・コンプリート」はゲラルトのカードコレクションが完成すること、すなわち、北方諸国、ニルフガード帝国、スコイア=テル、ワイルドハント、中立の全てのカテゴリーにおいて全てのカードを収集してようやくクエストクリアとなる、かなり過酷なクエストです。但し、本編のカードのみが対象です。DLCでの追加カードはクエストクリア条件ではありません。
一部のレアカードは特定のクエスト(後述)で確定的に入手可能ですので、そのクエストをこなせば入手できます。しかし、それ以外のカードについては、各地を探し廻って、一般的なグウェントプレイヤーを見つけ出しては勝利する、という地道なアクションによってのみ収集できます。本ページは、その地道なグウェントの旅を支援するためのページです。
入手出来るカード
一般的なグウェントプレイヤーと対戦して勝利した場合は基本的にランダムで、ゲラルトが未収集のカードのうち1枚をもらうことができます。表内、カード欄に「ランダム」と書いているNPCは全てこれにあたります。
但し、特定のグウェントプレイヤーから確定で出現するカードは、ランダム排出される候補の中には含まれません。
また、同じNPCからもらえるカードは1枚だけです。そのNPCに勝利して1枚もらったら、別のNPCのところに行かないとダメですよ、ということです。2回目以降勝利した時にはカードではなく、アイテム類をもらえる場合はあります。
特定のクエスト
幾つかのサイドクエストでは、特定のグウェントプレイヤーとのグウェント対戦報酬や、クエストそのものの完了報酬として、特定のレアカードを入手出来ます。詳しくは以下の各ページをご覧ください。
- サイドクエスト「グウェント:旧友」
- サイドクエスト「グウェント:ザラーとの対決」
- サイドクエスト「グウェント:スケリッジスタイル」
- サイドクエスト「グウェント:大都市のプレイヤー」
- サイドクエスト「グウェント:ヴェレンのプレイヤー」
- サイドクエスト「グウェント:宿屋の主人との対戦」
- サイドクエスト「危険なゲーム」
- サイドクエスト「ショック療法」
- サイドクエスト「生死に関わる問題」
- サイドクエスト「大きな賭け」
- サイドクエスト「グウェント:スケリッジここにあり」
ノヴィグラド
ノヴィグラドエリア、特に大都市のノヴィグラド市内はグウェントプレイヤーが多数集中しています。ノヴィグラド市内を制覇するだけでもかなりカードのコレクションが進みます。地図内、青字で記載している商人が全てグウェントプレイヤーです。黄色の丸印の位置に居ます。
場所 | 商人名 | カード |
聖堂島、有権者の広場近くの路上 | 永遠の炎の司祭 | ランダム |
ギルドルフの広場の西に面している店舗 | 商人 | ランダム |
シルバートン地区の北 | 鍛冶屋 | ランダム |
シルバートン地区の北 | 商人 | ランダム |
シルバートン地区の南 | 商人 | ランダム |
大祭司広場の北の本屋 | マーカス・T・K・ホジソン | ランダム |
大祭司広場の北東の酒場キングフィッシャー・イン | 宿屋の主人(注:オリヴィエ死亡後に出現) | ランダム |
魚市場地区の北東 | 鍛冶屋 | ランダム |
魚市場地区の西 | 商人 | ランダム |
ビッツ地区 | 高利貸し | ランダム |
ビッツ地区の高利貸しの店の屋外 | 商人 | ランダム |
ビッツ地区の北の酒場ノーウェア・イン | 宿屋の主人 | ランダム |
ローズマリー・アンド・タイム | 宿屋の主人 | ランダム |
ローズマリー・アンド・タイムの西 | 商人 | ランダム |
ローズマリー・アンド・タイムの西 | 薬草医 | ランダム |
ゴールデン・スタージョン | 宿屋の主人 | ランダム |
クリプルド・ケイト | 女主人 | ランダム |
トレトゴールの門に入って北西の露天 | 商人 | ランダム |
トレトゴールの門の南東の服屋 | エリハル | ランダム |
セブン・キャッツ・イン | 宿屋の主人 | ランダム |
ノヴィグラド郊外
場所 | 商人名 | カード |
アレッテ | 錬金術師 | ランダム |
カニー・オブ・ザ・グース | 宿屋の主人 | ランダム |
薬草医の家 | 薬草医 | ランダム |
ヴィジマ
場所 | 商人名 | カード |
中庭のベンチに座っている | ニルフガードの貴族 | フォルテスト 攻城の名手 |
ホワイト・オーチャード
場所 | 商人名 | カード |
宿屋 | 学者 | ゾルタン・シヴェイ |
学者とグウェント対戦できる期間は短いので、対戦したい場合は極力早期に済ませるようにしましょう。もし未対戦のまま学者が居なくなった場合は、ヴェレンの首つりの木(map)周辺を探しましょう。
ヴェレン
場所 | 商人名 | カード |
オクセンフルトの中央北の市場 | 鎧職人 | ランダム |
オクセンフルトの中央北の市場 | 商人 | ランダム |
オクセンフルトの中央北の市場の酒場 | ステファン | ヴェンガーバーグのイェネファー(グウェント:宿屋の主人との対戦) |
オクセンフルトの南東 | 鍛冶屋 | ランダム |
オレトンの集落内の北西角の屋台 | 商人 | ランダム |
クレイウィッチの集落の北西 | 商人 | ランダム |
クロウパーチの鍛冶屋コンビ | ファーガス・グライム | ランダム |
クロウパーチの鍛冶屋のすぐ南 | 補給将校 | ランダム |
クロウパーチの鍛冶屋コンビ | ヨアンナ | ランダム |
クロウパーチの城内に入ってすぐ右手 | 商人 | ランダム |
十字路の宿屋 | バーテンダー | メノ・クーホルン(グウェント:宿屋の主人との対戦) |
ダウンウォレン | 商人(※1) | ランダム |
ニルフガード中央軍の野営地 | エッゲブラフト補給将校 | ランダム |
ブラックボーのFTマーカーすぐ東の屋台 | 商人 | ランダム |
ブラックボーのFTマーカーの南西 | 鍛冶屋 | ランダム |
ミッドコプス | 商人 | ランダム |
ミッドコプス | 鎧職人 | ランダム |
ムルブリデールのFTマーカーのすぐ東 | 刀鍛冶(※2) | ランダム |
リンデンヴェイルのFTマーカーのすぐ東の屋台 | 商人 | ランダム |
リンデンヴェイルのFTマーカーの北 | 鍛冶屋 | ランダム |
(※1)ダウンウォレンの商人はサイドクエスト「囁きの丘」の進行などにより不在となります
対戦したい場合は早期にしておくようにしましょう。
(※2)ムルブリデールの刀鍛冶が居ない場合
ムルブリデールの刀鍛冶はムルブリデールから街道沿いに南西に行き、川に突き当たるところの「困っている人」の場所で囚われています。先に解放してムルブリデールの村に帰らせる必要があります。
スケリッジ
場所 | 商人名 | カード |
ウリアラ波止場の南東 | 鎧職人 | ランダム |
ウリアラ波止場の東の酒場 | バーテンダー | ランダム |
ウリアラ波止場の北西 | 鍛冶屋 | ランダム |
エリンビョルンの酒場 | バーテンダー | ランダム |
エリンビョルンの北 | 鍛冶屋 | ランダム |
ケィア・トロールド波止場の東 | 薬草医 | ランダム |
ケィア・トロールド波止場の宿屋ニューポート・イン | 宿屋の主人のジョナス | ランダム |
ケィア・トロールドに続く橋の西の橋を渡ってすぐ | 鎧職人 | ランダム |
スヴォラグの東 | 鍛冶屋 | ランダム |
スヴォラグの南東 | 商人 | ランダム |
ハーヴィケンの南西 | 鍛冶屋 | ランダム |
ハーヴィケンの南西の酒場 | バーテンダー | ランダム |
フィレスダルの南突き当り | 商人 | ランダム |
フィレスダルの南西 | 鍛冶屋 | ランダム |
フェイアルンドの西 | 鍛冶屋 | ランダム |
フェイアルンドの中央 | 商人 | ランダム |
ブランデアの中央 | 商人 | ランダム |
ホルムシュタインの港の北 | 商人 | ランダム |
ラーヴィックの西 | 鎧職人 | ランダム |
ラーヴィックの中央 | 商人 | ランダム |
ラーヴィックの中央の酒場 | 宿屋の主人 | ランダム |
ラーヴィックの北東 | 鍛冶屋 | ランダム |
スケリッジ(map)は各地の集落に少しずつグウェントプレイヤーが居ます。かなり大変ですが、こつこつ訪問してまわる必要があります。
トゥサン
DLC血塗られた美酒で追加となったトゥサンエリアにもグウェント対戦が可能なNPCが多数います。
トゥサンのグウェントプレイヤーはサイドクエスト「グウェント:スケリッジここにあり」で辿っていくことが可能となっています。本クエストを受注することで未対戦のグウェントプレイヤーにクエストマーカー指示がされますので、本編のように各エリアに居る商人を片っ端から探して行く必要がありません。詳しくはこちらのページをご覧ください。
なお、トゥサンのグウェントプレイヤーからはスケリッジデッキに属するカードを入手出来ます。サイドクエスト「コレクション・コンプリート」の対象にはなりません。
ウィッチャー3攻略TOP(総合目次)
ウィッチャー3総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。