《ウィッチャー3 攻略》フォグレット のページ。屍鬼に分類される怪物 フォグレット についての概要と、有効なオイル・印・爆薬・霊薬、大百科・怪物図鑑をまとめています。
概要
分類 | 屍鬼 |
有効なオイル | 屍鬼のオイル |
有効な印 | クエン |
有効な爆薬 | 月の粉 |
有効な霊薬 | なし |
フォグレット(Foglet)は、屍鬼に分類される怪物で、各地の山間部、湖沼、湿地といった濃霧が発生しやすいような場所の、濃霧の中に出没します。霧で視界が悪くなっている場合、フォグレットの出没に十分注意しましょう。
フォグレットとの戦闘に当たっては、霧の中に隠れてしまうフォグレットをどう実体化するかがポイントになってきます。霧で見えにくいだけではなく、フォグレット自身も霧となってしまい、そうなってしまうと攻撃を当てることは出来ません。フォグレットを実体化するためにはイャーデンを使うのが手っ取り早いです。また、爆薬「月の粉」を用いて変身できなくさせるのも手です。
フォグレットを実体化さえしてしまえば、さほど強くはなく、斬りつけて行けば普通に倒すことが出来ます。闇討ちに対する保険としてクエンを張っておくとさらに安心です。
関連クエスト
フォグレットは特定のクエストに関連する怪物ではなく、一般的な怪物です。
大百科・怪物図鑑[怪物一覧]
注意事項:プレイしたルートによっては記載内容が変化する場合があります
「もし沼地で夜を迎えてしまったら、じっとしても動かずに夜明けを待て。たとえ腰まで水に浸かっていて、ヒルがズボンの中を這っていてもだ。それともし霧の中に光が見えても決して、決して近づこうとはしないことだ」
ーー案内人ヨハネス・ストラッド
霧は旅人の天敵である。森では道を見えなくし、海では船を岩場に衝突させる。しかし霧の中に隠れるフォグレットと呼ばれる怪物にくらべれば、そんな危険は取るに足らない。この生き物はゼリカニアのキンジャルのように強力な腕と爪を持っている。しかし本当に危険なのは獲物を騙し、方向感覚を失わせる力である。多くの場合フォグレットは一切攻撃を仕掛けることなく、ただ獲物の正気を失わせ、沼地に迷い込ませて、泥水の中で溺れていくのをゆっくり待つだけでことは済む。
ウィッチャー3攻略TOP(総合目次)
ウィッチャー3総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。