《ウィッチャー3 攻略》戦技系アビリティの一覧ページ。ウィッチャー3の戦技系アビリティ25種類について、各レベルごとの効果をまとめているページです。
概要

ウィッチャー3の戦技系のアビリティは全部で25種類存在します。それぞれのアビリティにはレベルが存在します。戦技系のアビリティを全種類、全レベル習得した場合、必要となるアビリティポイントは合計91ポイントにのぼります。
各行目のロック解除について
戦技系アビリティは5行目まであり、下の行に行けば行くほど強力な効果を得られます。但し、下の行のアビリティをロック解除するためには、上の行のアビリティに一定量のアビリティポイントを振り分けしなければいけないようになっています。
1行目は全て常時発動アビリティですので、ポイント割り振りは不要です。ゲーム開始直後は2行目のアビリティにのみ、アビリティポイントを振り分けることが出来ます。
3行目、4行目、5行目のアビリティのロックを解除するためのアビリティポイント数は、それぞれ、8ポイント、20ポイント、30ポイントです。ゲーム内メニューのキャラクター画面にて、アビリティ表のフチに鍵のアイコンと共に表示されている数値が、その行のアビリティのロックを解除するために必要な残りポイント数になります。
例えば、3行目のノルマは8ポイントですので、2行目のアビリティである「身体強化」や「筋力強化」などの5種類のアビリティに対して、合計8ポイントのアビリティポイントを割り振りすることでロックが解除されて、3行目の「精密攻撃」や「強烈な一撃」などへアビリティポイントを割り振りすることが出来るようになります。
アビリティ 一覧(戦技)
小攻撃
Lv |
効果 |
– |
主要アビリティの1つなので、常に発動している。剣で素早い近接攻撃を加える。 |
身体強化
Lv |
効果 |
1 |
小攻撃のダメージが5%増加する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
小攻撃のダメージが10%増加する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
小攻撃のダメージが15%増加する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
小攻撃のダメージが20%増加する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
小攻撃のダメージが25%増加する。アドレナリン獲得: +5% |
精密攻撃
Lv |
効果 |
1 |
小攻撃のクリティカル率が2%上がり、クリティカルダメージが15%増加する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
小攻撃のクリティカル率が4%上がり、クリティカルダメージが30%増加する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
小攻撃のクリティカル率が6%上がり、クリティカルダメージが45%増加する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
小攻撃のクリティカル率が8%上がり、クリティカルダメージが60%増加する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
小攻撃のクリティカル率が10%上がり、クリティカルダメージが75%増加する。アドレナリン獲得: +5% |
回転剣舞
Lv |
効果 |
1 |
回転しながら周囲の全ての敵を攻撃する。攻撃の持続中は気力とアドレナリンが消費される。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
回転しながら周囲の全ての敵を攻撃する。攻撃の持続中は気力とアドレナリンが消費される。気力とアドレナリンの消費が20%減少する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
回転しながら周囲の全ての敵を攻撃する。攻撃の持続中は気力とアドレナリンが消費される。気力とアドレナリンの消費が30%減少する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
回転しながら周囲の全ての敵を攻撃する。攻撃の持続中は気力とアドレナリンが消費される。気力とアドレナリンの消費が40%減少する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
回転しながら周囲の全ての敵を攻撃する。攻撃の持続中は気力とアドレナリンが消費される。気力とアドレナリンの消費が50%減少する。アドレナリン獲得: +5% |
急所斬撃
Lv |
効果 |
1 |
小攻撃が出血効果を伴うようになる。効果が出ている敵は1秒毎に体力またはエッセンスを25ポイント失う。効果時間:5秒 アドレナリン獲得: +1% |
2 |
小攻撃が出血効果を伴うようになる。効果が出ている敵は1秒毎に体力またはエッセンスを50ポイント失う。効果時間:5秒 アドレナリン獲得: +2% |
3 |
小攻撃が出血効果を伴うようになる。効果が出ている敵は1秒毎に体力またはエッセンスを75ポイント失う。効果時間:5秒 アドレナリン獲得: +3% |
4 |
小攻撃が出血効果を伴うようになる。効果が出ている敵は1秒毎に体力またはエッセンスを100ポイント失う。効果時間:5秒 アドレナリン獲得: +4% |
5 |
小攻撃が出血効果を伴うようになる。効果が出ている敵は1秒毎に体力またはエッセンスを125ポイント失う。効果時間:5秒 アドレナリン獲得: +5% |
大攻撃
Lv |
効果 |
– |
主要アビリティの1つなので、常に発動している。敵の防御力を無視した強力な攻撃を行う。 |
筋力強化
Lv |
効果 |
1 |
大攻撃のダメージが5%増加する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
大攻撃のダメージが10%増加する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
大攻撃のダメージが15%増加する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
大攻撃のダメージが20%増加する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
大攻撃のダメージが25%増加する。アドレナリン獲得: +5% |
強烈な一撃
Lv |
効果 |
1 |
大攻撃のクリティカル率が2%上昇し、大攻撃のクリティカル時のダメージが15%増加する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
大攻撃のクリティカル率が4%上昇し、大攻撃のクリティカル時のダメージが30%増加する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
大攻撃のクリティカル率が6%上昇し、大攻撃のクリティカル時のダメージが45%増加する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
大攻撃のクリティカル率が8%上昇し、大攻撃のクリティカル時のダメージが60%増加する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
大攻撃のクリティカル率が10%上昇し、大攻撃のクリティカル時のダメージが75%増加する。アドレナリン獲得: +5% |
強襲
Lv |
効果 |
1 |
気力の消費に比例した追加ダメージを与えられる。敵の防御力が無効化し、クリティカルヒットの確率が10%増加する。アドレナリンが合計ダメージを33%増加させる。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
気力の消費に比例した追加ダメージを与えられる。敵の防御力が無効化し、クリティカルヒットの確率が20%増加する。アドレナリンが合計ダメージを33%増加させる。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
気力の消費に比例した追加ダメージを与えられる。敵の防御力が無効化し、クリティカルヒットの確率が30%増加する。アドレナリンが合計ダメージを33%増加させる。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
気力の消費に比例した追加ダメージを与えられる。敵の防御力が無効化し、クリティカルヒットの確率が40%増加する。アドレナリンが合計ダメージを33%増加させる。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
気力の消費に比例した追加ダメージを与えられる。敵の防御力が無効化し、クリティカルヒットの確率が50%増加する。アドレナリンが合計ダメージを33%増加させる。アドレナリン獲得: +5% |
防具粉砕
Lv |
効果 |
1 |
敵のダメージ耐性を5%減少させる。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
敵のダメージ耐性を10%減少させる。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
敵のダメージ耐性を15%減少させる。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
敵のダメージ耐性を20%減少させる。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
敵のダメージ耐性を25%減少させる。アドレナリン獲得: +5% |
防御
Lv |
効果 |
– |
主要アビリティの1つなので、常に発動している。狼流派の防衛術。 |
矢避け
Lv |
効果 |
1 |
ブロック時に矢を弾き落とせる。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
完璧なタイミングでブロックすると、矢を敵に跳ね返す。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
完璧なタイミングでブロックすると、矢を敵に跳ね返し、元の2倍のダメージを与える。アドレナリン獲得: +3% |
アビリティ「矢避け」のLv.2以上は、「相手の矢で3人の敵を倒す」という条件を満たすことで獲得可能なトロフィー「送り主への返送」を狙うにあたり、必須となるアビリティです。敵NPCとの距離で微差がありますが、概ね敵NPCが弓をつがえて弦から指を離すあたりのタイミングでカウンター操作(PC版であれば右クリ)を行うことで発動の判定がなされ、ゲラルトが剣で矢を打ち返します。矢は撃ってきた敵NPCに刺さり、敵NPCはダメージを受けます。
俊足
Lv |
効果 |
1 |
回避中に受けるダメージを20%軽減する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
回避中に受けるダメージを40%軽減する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
回避中に受けるダメージを60%軽減する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
回避中に受けるダメージを80%軽減する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
回避中に受けるダメージを100%軽減する。アドレナリン獲得: +5% |
反撃
Lv |
効果 |
1 |
カウンター時、次のダメージがアビリティレベル1につき30%増加する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
カウンター時、次のダメージがアビリティレベル1につき30%増加する。アドレナリンに応じた確率でノックダウンさせる。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
カウンター時、次のダメージがアビリティレベル1につき30%増加しクリティカルになる。アドレナリンに応じた確率でノックダウンさせる。アドレナリン獲得: +3% |
致死的精度
Lv |
効果 |
1 |
アドレナリン1につき敵を一撃で倒せる確率が1%増加する。この効果は15秒に1回までしか発動しない。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
アドレナリン1につき敵を一撃で倒せる確率が2%増加する。この効果は15秒に1回までしか発動しない。アドレナリン獲得: +2% |
弓術
Lv |
効果 |
– |
主要アビリティの1つなので、常に発動している。軽量な石弓を使いこなせるようになる。 |
反射神経
Lv |
効果 |
1 |
石弓を撃つ際の時間の流れを15%遅くする。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
石弓を撃つ際の時間の流れを30%遅くする。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
石弓を撃つ際の時間の流れを45%遅くする。アドレナリン獲得: +3% |
冷血
Lv |
効果 |
1 |
石弓の矢が1回命中する度にアドレナリンが0.04ポイント増加する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
石弓の矢が1回命中する度にアドレナリンが0.08ポイント増加する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
石弓の矢が1回命中する度にアドレナリンが0.12ポイント増加する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
石弓の矢が1回命中する度にアドレナリンが0.16ポイント増加する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
石弓の矢が1回命中する度にアドレナリンが0.2ポイント増加する。アドレナリン獲得: +5% |
解剖学の知識
Lv |
効果 |
1 |
石弓のクリティカルヒット率が5%上昇する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
石弓のクリティカルヒット率が10%上昇する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
石弓のクリティカルヒット率が15%上昇する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
石弓のクリティカルヒット率が20%上昇する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
石弓のクリティカルヒット率が25%上昇する。アドレナリン獲得: +5% |
急所射撃
Lv |
効果 |
1 |
石弓の矢がクリティカルヒットすると、怪物が5秒間特殊能力を使えなくなる。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
石弓の矢がクリティカルヒットすると、怪物が10秒間特殊能力を使えなくなる。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
石弓の矢がクリティカルヒットすると、怪物が15秒間特殊能力を使えなくなる。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
石弓の矢がクリティカルヒットすると、怪物が20秒間特殊能力を使えなくなる。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
石弓の矢がクリティカルヒットすると、怪物が25秒間特殊能力を使えなくなる。アドレナリン獲得: +5% |
トランス
Lv |
効果 |
– |
主要アビリティの1つなので、常に発動している。戦闘中に攻撃がヒットすると、アドレナリンが回復する。アドレナリン毎に、武器ダメージが10%アップする。 |
不屈の精神
Lv |
効果 |
1 |
ダメージを受けた際に減少するアドレナリンが20%減少する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
ダメージを受けた際に減少するアドレナリンが40%減少する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
ダメージを受けた際に減少するアドレナリンが60%減少する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
ダメージを受けた際に減少するアドレナリンが80%減少する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
ダメージを受けた際に減少するアドレナリンが100%減少する。アドレナリン獲得: +5% |
蘇生
Lv |
効果 |
1 |
体力が0になると、アドレナリンを消費して即座に体力を回復する。回復量は消費したアドレナリンによって決まる。消費できるアドレナリンポイントがない場合は、体力が少しだけ回復する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
体力が0になると、25%のボーナスを加えて回復する。最低1ポイントのアドレナリン消費が必要。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
体力が0になると、50%のボーナスを加えて回復する。最低1ポイントのアドレナリン消費が必要。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
体力が0になると、75%のボーナスを加えて回復する。最低1ポイントのアドレナリン消費が必要。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
体力が0になると、100%のボーナスを加えて回復する。最低1ポイントのアドレナリン消費が必要。アドレナリン獲得: +5% |
精神集中
Lv |
効果 |
1 |
戦闘開始時、すぐにアドレナリンを1獲得する。また、剣の攻撃で得られるアドレナリンが5%増加する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
戦闘開始時、すぐにアドレナリンを1獲得する。また、剣の攻撃で得られるアドレナリンが10%増加する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
戦闘開始時、すぐにアドレナリンを1獲得する。また、剣の攻撃で得られるアドレナリンが15%増加する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
戦闘開始時、すぐにアドレナリンを1獲得する。また、剣の攻撃で得られるアドレナリンが20%増加する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
戦闘開始時、すぐにアドレナリンを1獲得する。また、剣の攻撃で得られるアドレナリンが25%増加する。アドレナリン獲得: +5% |
憤怒
Lv |
効果 |
1 |
印を発動するとアドレナリンを3消費して印を最高レベルまで引き上げ、印力を25%強化する。アドレナリン獲得: +1% |
2 |
印を発動するとアドレナリンを3消費して印を最高レベルまで引き上げ、印力を50%強化する。アドレナリン獲得: +2% |
3 |
印を発動するとアドレナリンを3消費して印を最高レベルまで引き上げ、印力を75%強化する。アドレナリン獲得: +3% |
4 |
印を発動するとアドレナリンを3消費して印を最高レベルまで引き上げ、印力を100%強化する。アドレナリン獲得: +4% |
5 |
印を発動するとアドレナリンを3消費して印を最高レベルまで引き上げ、印力を125%強化する。アドレナリン獲得: +5% |
各種アビリティ
印系アビリティについては、こちらのページをご覧ください。
錬金術系アビリティについては、こちらのページをご覧ください。
全般系アビリティについては、こちらのページをご覧ください。
変異系アビリティについては、こちらのページをご覧ください。
ウィッチャー3総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。