《フォールアウト4攻略》The Nuclear Option (B.O.S.) のページ。Fallout4のB.O.S. メインクエスト The Nuclear Option について概要・背景・報酬、派閥敵対化、注意事項、クエストギバー・受注条件、クエスト進行、クエスト完了 といった攻略情報をまとめています。
概要・背景
報酬:1500exp
The Nuclear Option(ザ・ニュークリア・オプション)は、インスティチュート(ロケーション)内にある高出力の原子力発電機を爆破させ、インスティチュートを壊滅させるB.O.S.のクエストです。
大規模な核爆発の結果、C.I.T.廃墟一帯は大きなクレーターとなり、高い放射能ダメージを浴びる地区となります。また、Pip-Boyのマップから地点も消滅します。
派閥敵対化、注意事項
本クエスト「The Nuclear Option」では派閥との敵対関係は発生しません。
クエストギバー・受注条件
クエストギバーはエルダー・マクソンです。先行クエスト「Ad Victoriam」の完了時に自動発生します。
クエスト進行
B.O.S.ルートの「The Nuclear Option」は、先行クエスト「Ad Victoriam」にてリバティ・プライムが中継局に直撃の入り口を作ってくれるため、いきなり中継局がスタート地点になります。
ここからのクエスト手順は他派閥の「The Nuclear Option」と共通の部分のみで、内容も同じです。
主人公の護衛として多数のB.O.S.兵士に加えて、エルダー・マクソンがファイナル・ジャッジメントをぶっ放しまわってくれるため、とても強力です。ステルスボーイでV.A.T.S.をかいくぐって来るコーサーもいつの間にか粉砕してくれていることが多く、他派閥の「The Nuclear Option」よりも安定した展開になります。
リアクターにたどり着く(各派閥共通の手順)
大量に居る人造人間やインスティチュートの科学者を倒し、古いロボットラボ、バイオサイエンス部門と進み、1階中央に向かいます。基本的にクエストマーカーの指示に従い進んで行けば大丈夫です。
1階中央まで来たら、次は「マスターセキュリティロックダウンオーバーライド」を行うために、ファーザーの部屋に向かいます。1階中央のエレベーターからエレベーターを乗り継ぐことでファーザーの部屋に行くことが出来ます。
ファーザーの近くにあるターミナルから「マスターセキュリティロックダウンオーバーライド」を実行することが出来ます。また、「避難プロトコルBD-2」と「管理官アクセス:人造人間停止」のコマンドも行うことが出来ます。「避難プロトコルBD-2」の方は、コマンドを実行することでインスティチュート(ロケーション)内に居る人々に避難勧告がなされます。また、「管理官アクセス:人造人間停止」のコマンドを実行することで多数の人造人間がしょんぼりポーズになって動作停止します。
「マスターセキュリティロックダウンオーバーライド」を実行したら次はいよいよ原子力発電機へと向かいます。水色のアドバンス・システム部門の奥にあります。行き先はクエストマーカーで指示されます。
リアクターのところまで来たら最終の戦闘です。名前付き人造人間の「Z4K-97B」と「A-2018」が居ます。いずれも伝説クラスで、レジェンダリー装備をドロップします。強敵です。また、いずれも「リアクターのターミナルパスワード」を所持していますが、特に使うことはありません。
全て倒さなくてもリアクター内に入ってクエストアイテムをセットすれば目的達成ですが、全て倒したほうが邪魔される懸念がなくなるので良いかと思います。リアクター内は高い放射能ダメージを受けますので、邪魔されない状態にして、一瞬入ってセットしてすぐに出る感じで行きたいところです。
クエスト完了
リアクターに「核融合パルスチャージ」をセットしたら、プロクター・イングラムに中継局まで引き揚げてもらいます。この時、他の派閥の場合と同じく、子供人造人間版のショーンが登場し、主人公に連れて行ってくれとせがみます。
ショーンをどうするか決めた後、一同は他派閥の「The Nuclear Option」同様、マスフュージョン最上階に転送されます。なお、ここで子供ショーンを連れて行く選択をした場合は、クリア後の世界でショーンの工作の手伝いをすることでユニーク武器「ウェーザーワイフル」を入手出来ます。
マスフュージョン・最上階に来たら「起爆装置を作動させる」にジャーナル更新され、インスティチュート(ロケーション)爆破に入ります。起爆スイッチを操作し、人は過ちを繰り返し、エンディングムービー、となります。
エンディングムービーが完了したらエルダー・マクソンと会話して本クエストは完了、後続クエスト「A New Dawn」が発生します。この時点で「Tactical Thinking」が未クリアであっても、後続クエスト「A New Dawn」は発生だけはします。進行は出来ません。
B.O.S.のクエストライン
- Reveille
- Fire Support
- Call to Arms
- Semper Invicta
- Shadow of Steel
- Tour of Duty
- Show No Mercy
- From Within
- Outside the Wire
- Liberty Reprimed
- Blind Betrayal
- Tactical Thinking
- Spoils of War
- Ad Victoriam
- The Nuclear Option (B.O.S.)
- A New Dawn
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
本編のメインクエスト
共通:War Never Changes・Out of Time・Jewel of the Commonwealth・Unlikely Valentine・Getting a Clue・Reunions・Dangerous Minds・The Glowing Sea・Hunter/Hunted・The Molecular Level・Institutionalized
B.O.S.:Reveille・Fire Support・Call to Arms・Semper Invicta・Shadow of Steel・Tour of Duty・Show No Mercy・From Within・Outside the Wire・Liberty Reprimed・Blind Betrayal・Tactical Thinking・Spoils of War・Ad Victoriam・The Nuclear Option (B.O.S.)・A New Dawn
インスティチュート:Synth Retention・The Battle of Bunker Hill・Mankind – Redefined・Mass Fusion・Pinned・Powering Up・End of the Line・Airship Down・Nuclear Family
ミニッツメン:When Freedom Calls・はじめの一歩(The First Step)・Taking Independence・Old Guns・Inside Job・Form Ranks・Defend the Castle・The Nuclear Option (Minutemen)・With Our Powers Combined
レールロード:Road to Freedom・Tradecraft・Underground Undercover・Precipice of War・Rockets’ Red Glare・The Nuclear Option (Railroad)
本編のサイドクエスト
B.O.S.:The Lost Patrol・Duty or Dishonor・A Loose End
インスティチュート:A House Divided・Building a Better Crop・Plugging a Leak
ミニッツメン:Returning the Favor・Out of the Fire・Troubled Waters・Sanctuary・The Sight
レールロード:Boston After Dark・Mercer Safehouse・Burning Cover・Butcher’s Bill・Butcher’s Bill 2・Memory Interrupted・Operation Ticonderoga・To the Mattresses・Randolph Safehouse
コンパニオン:Benign Intervention・Emergent Behavior・Long Road Ahead・Long Time Coming
Vault 81:Vault 81・Dependency・Here Kitty, Kitty・Hole in the Wall・Short Stories
カボット邸:Special Delivery・Emogene Takes a Lover・The Secret of Cabot House
グッドネイバー:Public Knowledge・The Big Dig・The Memory Den・The Silver Shroud・Trouble Brewin’
ダイアモンドシティ:Confidence Man・Diamond City Blues・In Sheep’s Clothing・Out in Left Field・Painting the Town・Story of the Century・The Disappearing Act・The Gilded Grasshopper
その他:Banished from the Institute・Cambridge Polymer Labs・Curtain Call・Here There Be Monsters・Human Error・Kid in a Fridge・Last Voyage of the U.S.S. Constitution・Mystery Meat・Order Up・Pickman’s Gift・Pull the Plug・The Devil’s Due・The Marowski Heist・Vault 75