《フォールアウト4攻略》はじめの一歩(The First Step) のページ。Fallout4のミニッツメン・メインクエスト はじめの一歩(The First Step) について概要・背景・報酬、派閥敵対化、注意事項、クエストギバー・受注条件、クエスト進行、クエスト完了 といった攻略情報をまとめています。
概要・背景
報酬:300exp, 100cap, 将軍になる, フレアガン
はじめの一歩(The First Step)は、居住地が助けを求めている的なクエストの記念すべき第1回目の受注になります。まさかそういう「はじめの一歩」だとは主人公は知る由もありません。
本クエストの完了により、主人公はミニッツメンの最高指導者たる「将軍」に担ぎ上げられます。
そして本クエスト以降、如何に連邦各地の居住地がミニッツメンの助けを求めているか、ひしひしと感じることになるでしょう。主人公がどこかのダンジョンを攻略していたり、何らかのクエストを攻略していたり、という都合は一切お構いなしに、不定期的に居住地が助けを求めている的なクエストは発生致します。どうしても今すぐ助けて欲しいんです。
居住地からのSOSについて主人公への伝令を果たしたプレストン・ガービーは、どれだけ主人公の手が塞がっていたとしても、自分で現場に急行して解決させてくるなどということは一切ありません。連邦の平和は将軍たる主人公の肩に掛かっています。
フレアガン[ユニーク武器]
クリア報酬としてもらえるユニーク武器「フレアガン」は、直接攻撃するための武器ではなく、撃つことで近隣にミニッツメンが居た場合は呼び出し、ミニッツメンを戦闘に参加させることができるという変わった銃です。ミニッツメンだけに1分以内くらいで到着しますから、使い方によっては非常に便利な銃になります。
専用の弾薬であるフレアは定期的にサンクチュアリのワークショップに追加されます。追加されたフレアをワークショップから回収すればまた新たに追加されます。ワークショップ内に貯まる個数は上限があり、回収しなければそれ以上は増えません。
派閥敵対化、注意事項
本クエスト「はじめの一歩(The First Step)」では派閥との敵対関係は発生しません。
先にヌカ・ワールドの総支配人になっている場合
ヌカ・ワールドのメインクエスト「Taken for a Ride」をクリアし、主人公が総支配人になってしまっている場合は、ヌカ・ワールドのレイダーと友好を保ったまま本クエスト「はじめの一歩 (The First Step)」以降のミニッツメン・メインクエストは進めることは出来ません。
こうなってしまった場合は、プレストン・ガービーから信用を得てミニッツメンのクエストラインを再開するためには、先にヌカ・ワールドのサイドクエスト「Open Season」を開始し、ヌカ・ワールドのレイダーと敵対する必要があります。
クエストギバー・受注条件
クエストギバーはプレストン・ガービーです。プレストン・ガービーと会話し、指定されている居住地に行き、そこに住む入植者を助けましょうという話になります。
クエスト進行
本クエストはRadiantで、「ランダムに指定された居住地」に行って、「ランダムに指定された目的地」に居る敵NPCを倒しましょう、という内容になります。
「ランダムに指定された居住地」は、まだ傘下になっていない居住地のうち、入植者自体は住みついているところから選ばれます。テンパインズの断崖(連邦北西マップ)が高確率で選定されます。それ以外の居住地が選ばれる可能性もあります。
「ランダムに指定された目的地」はコルベガ組立工場(連邦北西マップ)が高確率で選定されます。それ以外のダンジョンが選ばれる可能性もあります。
クエスト内容は下記の居住地が助けを求めている的なRadiantと同内容です。指定されたダンジョンに関連したもの、例えば、コルベガ組立工場であればレイダーの巣窟ですからRaider Troublesの内容になってきます。
コルベガ組立工場について
本クエストはRadiantであるためランダムな内容になりますが、高確率でコルベガ組立工場に行ってジャレドを倒しましょう、という内容になります。
そして、このコルベガ組立工場はゲーム序盤においてはかなり難しいダンジョンです。ゲームを初見でプレイしていて、クエストの流れに沿って進めて来た場合、まだスタート後間もないのに猛烈に強いコルベガ組立工場に来ることになって辛い思いをするパターンが多いです。最初の挫折ポイントになりかねないダンジョンです。
コルベガ組立工場で苦戦する場合は、序盤の育成をもう少し厚くしたうえで臨む方が良いです。こちらのページに序盤の育成についてのアドバイスを記載しておりますので、ご参考ください。
また、コルベガ組立工場の具体的な攻略方法についてはコルベガ組立工場のページに詳細記載しておりますので合わせてご確認ください。
クエスト完了
「ランダムに指定された居住地」の抱える問題を解消した後、プレストン・ガービーに報告することで本クエスト「はじめの一歩(The First Step)」は完了します。
Taking Point[MM][Radiant]
クエスト「Taking Point」は、本クエスト「はじめの一歩(The First Step)」の完了後、プレストン・ガービーと会話することで受注できる場合があります。連邦各地の未傘下の居住地がランダムに指定され、その居住地の抱える問題を解消することで、その居住地がミニッツメンの傘下に加わる、というクエストです。
後続クエスト「Taking Independence」
本クエスト「はじめの一歩(The First Step)」の完了に加え、4か所以上の居住地が傘下に加わった(ワークショップが使えるようになった)時点で、後続クエスト「Taking Independence」が受注可能となります。
ミニッツメンのクエストライン
- When Freedom Calls
- はじめの一歩 (The First Step)
- Taking Independence
- Old Guns
- Inside Job
- Form Ranks
- Defend the Castle
- The Nuclear Option (Minutemen)
- With Our Powers Combined
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
本編のメインクエスト
共通:War Never Changes・Out of Time・Jewel of the Commonwealth・Unlikely Valentine・Getting a Clue・Reunions・Dangerous Minds・The Glowing Sea・Hunter/Hunted・The Molecular Level・Institutionalized
B.O.S.:Reveille・Fire Support・Call to Arms・Semper Invicta・Shadow of Steel・Tour of Duty・Show No Mercy・From Within・Outside the Wire・Liberty Reprimed・Blind Betrayal・Tactical Thinking・Spoils of War・Ad Victoriam・The Nuclear Option (B.O.S.)・A New Dawn
インスティチュート:Synth Retention・The Battle of Bunker Hill・Mankind – Redefined・Mass Fusion・Pinned・Powering Up・End of the Line・Airship Down・Nuclear Family
ミニッツメン:When Freedom Calls・はじめの一歩(The First Step)・Taking Independence・Old Guns・Inside Job・Form Ranks・Defend the Castle・The Nuclear Option (Minutemen)・With Our Powers Combined
レールロード:Road to Freedom・Tradecraft・Underground Undercover・Precipice of War・Rockets’ Red Glare・The Nuclear Option (Railroad)
本編のサイドクエスト
B.O.S.:The Lost Patrol・Duty or Dishonor・A Loose End
インスティチュート:A House Divided・Building a Better Crop・Plugging a Leak
ミニッツメン:Returning the Favor・Out of the Fire・Troubled Waters・Sanctuary・The Sight
レールロード:Boston After Dark・Mercer Safehouse・Burning Cover・Butcher’s Bill・Butcher’s Bill 2・Memory Interrupted・Operation Ticonderoga・To the Mattresses・Randolph Safehouse
コンパニオン:Benign Intervention・Emergent Behavior・Long Road Ahead・Long Time Coming
Vault 81:Vault 81・Dependency・Here Kitty, Kitty・Hole in the Wall・Short Stories
カボット邸:Special Delivery・Emogene Takes a Lover・The Secret of Cabot House
グッドネイバー:Public Knowledge・The Big Dig・The Memory Den・The Silver Shroud・Trouble Brewin’
ダイアモンドシティ:Confidence Man・Diamond City Blues・In Sheep’s Clothing・Out in Left Field・Painting the Town・Story of the Century・The Disappearing Act・The Gilded Grasshopper
その他:Banished from the Institute・Cambridge Polymer Labs・Curtain Call・Here There Be Monsters・Human Error・Kid in a Fridge・Last Voyage of the U.S.S. Constitution・Mystery Meat・Order Up・Pickman’s Gift・Pull the Plug・The Devil’s Due・The Marowski Heist・Vault 75