《スカイリム攻略》アンジーの弓 のページ。武器 アンジーの弓 について付呪、適用Perk、関連クエスト・NPC、入手方法等の攻略情報をまとめています。
概要

アンジーの弓(Angi’s Bow)は、左右両方の手に装備することで使用可能な弓タイプの武器で、ユニークアイテムです。とはいえ、固有の名称を持っているだけで、基本攻撃力や速度等、内容は基本的に狩猟弓です。優しいアンジーの思い出として大切にして頂ければと思います。
「アンジーの弓」は付呪枠が空いており、アルケイン付呪器で習得済みの付呪効果を取り付けて利用することが出来ます。1秒当たりの与ダメージについては6.5625と低い数値であるものの、鍛造強化によって底上げをすることが可能です。
付呪
「アンジーの弓」には付呪設定はありません。付呪枠が空いているため、アルケイン付呪器で新たに付呪取付を行い利用可能です。
取付可能な付呪効果 一覧
「アンジーの弓」はアルケイン付呪器で武器向けの付呪を施すことが可能です。事前に解呪して習得済みの付呪効果のうち、対象となる付呪効果のみアルケイン付呪器で選択可能です。また、付呪の基本効果は付呪のスキル値で補正され、薬等によるブーストも可能です。
「アンジーの弓」に取付可能な付呪効果は以下の通りです。
| 付呪効果 | 基本効果内容 |
|---|---|
| 炎ダメージ | 対象へ炎ダメージ 10pt |
| 冷気ダメージ | 対象へ冷気ダメージ 10pt |
| 雷撃ダメージ | 対象へ雷撃ダメージ 10pt |
| 混沌ダメージ | 対象へ炎+冷気+雷撃ダメージ 10pt |
| スタミナダメージ | 対象へスタミナダメージ 15pt |
| マジカダメージ | 対象へマジカダメージ 15pt |
| 体力吸収 | 対象の体力吸収 8pt |
| スタミナ吸収 | 対象のスタミナ吸収 10pt |
| マジカ吸収 | 対象のマジカ吸収 10pt |
| 聖者の息吹 | アンデッド自信値低下 Lv10以下 30秒 |
| 魂縛 | 対象を魂縛 4秒間 |
| バニッシュ | 対象デイドラを消滅 Lv10以下 |
| 麻痺 | 対象へ麻痺追加 2秒間 |
| 恐怖 | 対象の自信値低下 Lv10以下 30秒 |
| ハンツマンの腕前 | 動物の対象へダメージ 3pt 密猟者の斧を解呪 |
| 火炎の魂縛 | 対象を魂縛+炎ダメージ 10pt 鋼鉄の両手斧(火炎の魂)を解呪 |
| 刻み目のあるつるはし | 対象へ雷撃ダメージ 5pt 刻み目のあるつるはしを解呪 |
| 静かなる月の付呪 | 基本的に効果なし ※グラフィックのみ 月夜の剣等を解呪 |
適用Perk
「アンジーの弓」のPerk適用状況は以下の通りです。
| 武器共通のPerk | アンジーの弓 への適用 |
|---|---|
| 鍛造術(自作) | × 自作不可 |
| 鍛造術(鍛造) | ○ 2倍鍛造可: 鋼鉄の鍛造術 |
| 魔法鍛冶 | 付呪有の場合は必須 |
| 炎強化 | × 適用無し |
| 冷気強化 | × 適用無し |
| 雷撃強化 | × 適用無し |
| 回復強化 | × 適用無し |
| 聖職者 | × 適用無し (基本無付呪。付呪有りは付呪のMGEF次第) |
| アトロマンシー | × 適用無し |
| 死霊術 | × 適用無し |
| ダークソウル | × 適用無し |
| 二つの魂 | × 適用無し |
| 安定性(変性) | × 適用無し |
| 眠りの眼差し | × 適用無し |
| 戦慄の幻 | × 適用無し |
| 狂乱の渦 | × 適用無し |
| バックスタブ | × 適用無し |
| 死の弓 | ○ 適用有り |
| 暗殺者の刃 | × 適用無し |
| perk 弓術 | アンジーの弓 への適用 |
| オーバードロー | ○ 適用有り |
| 鷲の目 | ○ 適用有り |
| クリティカルショット | ○ 適用有り |
| 冷静沈着 | ○ 適用有り |
| パワーショット | ○ 適用有り |
| 狩人の規律 | ○ 適用有り |
| クイックショット | ○ 適用有り |
| レンジャー | ○ 適用有り |
| 急所狙い | ○ 適用有り |
関連クエスト
「アンジーの弓」には、関連クエストはありません。
所持NPC
「アンジーの弓」を所持品として所持するユニークNPCはありません。
入手方法
「アンジーの弓」はアンジーの野営地でアンジーから受講できる弓の練習課題を6つ全てクリア後、ご褒美として受け取ることでのみ入手可能です。
