《フォールアウト4攻略》ヌカ・ワールドのページ。Fallout4のDLC ヌカ・ワールド について、概要、全てのクエスト、主要人物をまとめているページです。
概要
DLCヌカ・ワールドは戦前のテーマパークであった「ヌカ・ワールド」に住みついたレイダーと共に進める、レイダー視点のストーリーになっています。廃墟となっている「ヌカ・ワールド」の各エリアやアトラクションに巣食う敵NPCや問題を解決していき、レイダーの勢力を拡大していく流れとなります。
本編を遊びつくした高レベルのプレイヤー向けのDLCですので、ゲームバランスが基本的に厳しく設定されています。例えば、ヌカ・ワールドのレイダーは連邦のレイダーよりもすごく強いです。
主人公がレベル30以上になったら受信できるラジオ放送「ヌカ・コーラ・ファミリー・ラジオ」を聞くことでクエストラインを進めて行くことが可能ですが、レベル30で進めるとかなり厳しい展開になります。ましてやレベル30に到達する前に着手することも可能ではありますが、さらに過酷な戦いになります。
3勢力の抗争
ヌカ・ワールドのレイダーはディサイプルズ、オペレーターズ、パックスの3勢力に分かれて互いにしのぎを削っています。テーマパーク内のエリアなどクエストを進めて行くことで得た利益は、主人公の判断で、これらの3勢力のいずれかに分配しながらシナリオを進めて行きます。
分配を受けた勢力と主人公はだんだん仲が良くなっていきます。最終的に、分配が最も少なかった1勢力は、クエストラインの最終「Power Play」で必ず裏切ってきますので、これを滅亡させることになります。3勢力とも残すことは出来ません。
クエストラインを完走することで、各勢力から特別なPerkを習得出来ます。上述の通り勢力の1つは裏切りますので、3種類あるPerkのうちの2種類を習得出来ることになります。
- ディサイプルズPerk「Chosen Disciple」近接武器で敵を倒した時にAPゲージの25%分のAPが回復する。人型の敵を倒した場合のみ発動。素手武器は対象外
- オペレーターズPerk「Ace Operator」使用中の武器の種類を問わず、また、スニーク中であるかを問わず、常時主人公が受けている光量が10%カットされる(そのため結果としてステルス能力も向上したと言えるだろう)。サイレンサー付き武器を使用した場合のダメージが25%上昇する
- パックスPerk「Pack Alpha」敵からの武器ダメージおよび毒ダメージを25%低減する。素手攻撃時および素手武器または近接武器使用時に与えるダメージが25%上昇する
これらのPerkと同時にレジェンダリー効果が付与された武器も入手出来ます。報酬の詳細や、特に良いのはどれかといった情報については、詳しくは、これらの報酬を獲得できるクエスト「Power Play」のページを御参考ください。
プレストン・ガービーの対立
クエストラインの終盤「Home Sweet Home」にて、主人公はプレストン・ガービーと対立することになります。
レイダーはそもそも居住地の入植者から見ると悪党ですが、クエスト「Home Sweet Home」にて、ついにミニッツメンが掌握している居住地を占拠するという暴挙に出るためです。もちろんレイダーにはレイダーの言い分があるわけですが、プレストン・ガービーは怒りをぶちまけてきます。
なお、主人公がミニッツメンと敵対(戦闘状態)になるわけではありませんので、例えば主要4派閥全てと敵対して、どの派閥のクエストラインも完走できなくなってしまった、なんてことにはなりません。
とはいえ、プレストン・ガービーをコンパニオンにすることが出来なくなりますので、プレストン・ガービーの特殊Perkを習得したい場合は必ず先に習得してからヌカ・ワールドを遊ぶようにしましょう。
プレストン・ガービーとの日常のやり取りは冷たくなりますが、彼がクエストギバーとなっているクエストの受注・進行・報告についてはいつもどおりで、居住地Radiantが発生したような場合は相変わらず将軍といってクエスト発生させてきますし、ミニッツメンのクエストラインについても普通に進行できます。
とはいえ、居住地を「レイダー前哨基地」として整備する機能は、新たに作れるようになる専用オブジェクトも多く、非常に楽しいものです。つまりのところ、プレストン・ガービーとの距離感が高まるだけですから、日頃、プレストン・ガービーとのコミュニケーションが苦手、親密度MAXになった後はさらに苦手、という方にとっては全く気にする必要は無いかと思います。
クエスト一覧
クエスト名 | 種類 | 備考 |
All Aboard | メインクエスト | |
Taken for a Ride | メインクエスト | |
An Ambitious Plan | メインクエスト | |
The Grand Tour | メインクエスト | |
A Magical Kingdom | メインクエスト | |
A World of Refreshment | メインクエスト | |
High Noon at the Gulch | メインクエスト | |
Safari Adventure | メインクエスト | |
Star Control | メインクエスト | |
Home Sweet Home | メインクエスト | プレストン・ガービーとの対立が確定 |
Power Play | メインクエスト | |
Amoral Combat | サイドクエスト | |
Cappy in a Haystack | サイドクエスト | |
Open Season | サイドクエスト | |
Precious Medals | サイドクエスト | |
Trip to the Stars | サイドクエスト | |
A Goods Defense | Radiant | |
A Permanent Solution | Radiant | |
Cache-ing In | Radiant | |
Capture | レイダー前哨基地 | |
Claiming the Commonwealth | MISC | |
Cleaning House | ||
Clear Out | レイダー前哨基地 | |
Collaring Outside the Lines | Radiant | |
Park Population Handler | MISC | |
Shake Down | レイダー前哨基地 | |
Subdue | レイダー前哨基地 | |
Taking out the Trash | Radiant | |
Under the Collar | Radiant |
主要人物
![]() |
ポーター・ゲイジ (Porter Gage) クエストギバー: ○ コンパニオン: ○ 売買: ○ |
![]() |
ニシャ (Nisha) クエストギバー: ○ コンパニオン: × 売買: × |
![]() |
マグス・ブラック (Mags Black) クエストギバー: ○ コンパニオン: × 売買: × |
![]() |
メイソン (Mason) クエストギバー: ○ コンパニオン: × 売買: × |
ヌカ・ワールドのマップ
ヌカ・ワールドのマップページはこちらのページです。
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド