《スカイリム 攻略》大立石の一覧ページ。このページではスカイリムの大立石13種類全てについて、それぞれの大立石のタイプと、活用方法を説明するページへのリンクをまとめています。エセリウムの冠の能力や、エセリウムの冠を活用した使い方についても網羅しています。
概要
スカイリムには13種類の大立石があります。13種類の大立石にはそれぞれ特有の効果があり、1つの大立石の効果だけを有効にすることが出来ます。
大立石の効果を有効にするためには、ワールドマップの各地に散らばって配置されているその大立石の場所に行き、直接操作することでその大立石の効果を有効化する必要があります。また、現在有効になっている大立石の効果を外したい場合も同様で、他の大立石を有効にすることで、元々有効になっていた大立石の効果が外れます。
一覧
大立石 | タイプ | 場所 |
儀式の石碑(The Ritual Stone) | パワー | 北西 |
見習いの石碑(The Apprentice Stone) | アビリティ | 中央 |
塔の石碑(The Tower Stone) | パワー | 北 |
大公の石碑(The Lord Stone) | アビリティ | 北 |
淑女の石碑(The Lady Stone) | アビリティ | 南 |
恋人の石碑(The Lover Stone) | アビリティ | 西 |
戦士の石碑(The Warrior Stone) | アビリティ | 南 |
魔術師の石碑(The Mage Stone) | アビリティ | 南 |
盗賊の石碑(The Thief Stone) | アビリティ | 南 |
大蛇の石碑(The Serpent Stone) | パワー | 北東 |
影の石碑(The Shadow Stone) | パワー | 南東 |
駿馬の石碑(The Steed Stone) | アビリティ | 北西 |
精霊の石碑(The Atronach Stone) | アビリティ | 東 |
表記について
タイプ…「パワー」1日1回しか使用できない縛りがあります。「アビリティ」常時発動します。
場所…ワールドマップのページにリンクしています。
エセリウムの冠
サイドクエスト「忘却の彼方」で入手可能なアーティファクト「エセリウムの冠」は、大立石を活用するにあたって非常に重要な能力を有しています。
装備の説明に「最後に付与された大立石の効果を持続させる。現在の大立石と同時に適用される」と記載されている通り、直前に有効にしていた大立石と、現在有効になっている大立石の、2つの大立石の効果を発動させることが出来る能力です。
また、エセリウムの冠が記憶した大立石の効果は、エセリウムの冠を装備している時だけ発動します。このことは非常に重要な意味を持っています。大立石の中には、デメリットとなる効果を持っている大立石や、主人公にパワー(1日1回しか使用できない縛りがある)を与える大立石があります。
デメリットについては、デメリットが出てしまってはマズいシーンにおいてエセリウムの冠を装備から外すことで回避できます。また、1日1回しか使用できない縛りは、エセリウムの冠をいったん外して、再度装備することで回避できます。
エセリウムの冠が無い場合、大立石の効果を変更するためには、他の大立石の場所まで行って他の大立石を有効にしない限り行えません。エセリウムの冠を活用することで、主人公が冒険に行った先で大立石の効果をオン・オフできるという点は、大立石の活用の幅を拡げる有用な機能になっています。
スカイリム攻略トップ
スカイリム総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。