《スカイリム 攻略》死の超越 のページ。DLCドーンガードのメインクエスト 死の超越 について、概要、受注条件、クエスト進行、重要な入手品・成果といった攻略情報をまとめています。
概要
報酬:シャウト「ダーネヴィール召喚」
死の超越(Beyond Death)はソウル・ケルンに居るセラーナの母親のヴァレリカに会い、「星霜の書(血)」を入手しようというクエストです。
本クエストはソウル・ケルン(map)が舞台となります。ソウル・ケルンはスカイリムのワールドマップとは別マップになっており、非常に広大で、本クエストに関連しない探索ポイントも多数あります。
本ページでは「死の超越」に関連するところをまとめています。ソウル・ケルン全体については、詳しくはこちらのページをご覧ください。また、詳細なマップも設けています。ソウル・ケルンのマップはこちらのページです。
受注条件
先行クエストのDLCドーンガードメインクエスト「残響を追って」の完了時に自動発生します。
重要な入手品・成果
ソウル・ケルンを隅々まで探索した場合、下表の内容になります。後日の探索も可能です。
項目 | 内容 |
トロフィー「死の超越」 | 本クエスト「死の超越」のクリアによりロック解除されます。 |
シャウト「ダーネヴィール召喚」 | 本クエスト「死の超越」のクリア報酬。「星霜の書(血)」の回収後の帰路、ドラゴンのダーネヴィールから直接習得。 |
星霜の書(血) | クエストアイテム。ヴァレリカから入手 |
魂のエキスの石(満杯) | クエストアイテム。減少したステータスを復旧するアイテム。部分的に魂縛を掛けてもらってソウル・ケルンに来た場合のみ、ソウル・ケルン(map)内の北西、「ジウブの手記(9ページ目)」と同じ場所に配置 |
ミストマン召喚 | ソウル・ケルン(map)内、北東に配置 |
ボーンマン召喚 | ソウル・ケルン(map)内、北西に配置 |
ラスマン召喚 | ソウル・ケルン(map)内、南東に配置 |
アルヴァク召喚 | クエスト「ソウル・ケルンでアルヴァクの頭蓋骨を探す」のクリア報酬 |
聖ジウブのロケット | サイドクエスト「聖人のいら立ち」のクリア報酬 |
クエスト進行
本クエスト「死の超越」として最低限必要な手順としては以下になります。
- スタート地点から道なりに北東に向けてまっすぐ進み、ヴァレリカに会う
- 墓場の番人を3か所、3体倒す
- ヴァレリカのところに戻り、ドラゴンのダーネヴィールを倒す
- ヴァレリカから「星霜の書(血)」を受け取る
- 帰路でドラゴンのダーネヴィールからシャウト「ダーネヴィール召喚」を習得する
ソウル・ケルンは後日再度訪れることが可能です。ソウル・ケルンを1回で全て巡りきりたい場合はソウル・ケルンのページをご覧ください。全ての見どころを漏れなくチェックできる最短ルートを掲載させて頂いています。
ヴァレリカに会う(map)
ソウル・ケルンに入り、階段を下りるとコンパスにクエストマーカーの矢印が出ている方向(北東)に向けて道がまっすぐ伸びています。砂の道なので若干見にくいですが、これを辿って行きます。途中、敵が出没しますが、面倒であればダッシュで突っ切れば振り切れます。
やがて城壁の切れ目が見えてきます。この切れ目がバリアの北側に入れる唯一の場所です。途中「魂」という名前のNPCが話しかけてきます。これはクエスト「ソウル・ケルンでアルヴァクの頭蓋骨を探す」のクエストギバーです。
切れ目を越えたら引き続き、コンパスにクエストマーカーの矢印が出ている方向(北東)に向けてひたすらまっすぐ進みます。上に細かい岩が回っている塔がたくさん並んでいる場所「ボーンヤード」がヴァレリカの居所です。
ヴァレリカのところに到達したらクエスト目標が「ヴァレリカを探す」がクリアになります。もしクリアにならない場合はセラーナがついてきていないことが理由と思われます。この後セラーナとヴァレリカの会話があるので、セラーナ待ちになっています。しばらく待っていればセラーナが追いついてきます。いつまで待っても来ない場合は、途中の敵NPCにしつこく絡まれている可能性があります。
墓場の番人を倒す(map)
セラーナとヴァレリカの会話が終わったら、3体居る墓場の番人にクエストマーカー指示が付きます。基本的にクエストマーカー指示の場所をまっすぐ目指し、倒して回ればOKです。
北東に居る墓場の番人のみ、建物の屋上に居るので若干見つけにくいかも知れません。屋上にワープできる井戸があり、それを使って向かうことになります。戦闘後はさらに階段を上ったところに脱出用のワープ井戸があります。
ドラゴンのダーネヴィールを倒す
墓場の番人を3体とも倒せばヴァレリカにクエストマーカー指示が付きますので、その場所に向かい、ヴァレリカの元へ戻ります。障壁が外れ、ボーンヤードの中へ入れるようになっています。ボーンヤードとはヴァレリカが居る建物のことです。
ボーンヤードに入るとすぐにダーネヴィール戦がはじまります。その後、ヴァレリカと会話し、ヴァレリカについて行くと「星霜の書(血)」の入っている箱のフタを開けてもらえ、入手出来るようになります。
「星霜の書(血)」の入手後ヴァレリカと会話するとクエスト目標が「タムリエルに戻る」に更新されます。タムリエルとはスカイリムなどがある世界のことです。
ボーンヤードから出ると、先ほど倒したダーネヴィールが居て呼び止められ、強制的に会話となり、シャウト「ダーネヴィール召喚」を習得することが出来ます。このシャウトはシャウト碑文から習得するのではなくダーネヴィールから直接伝授されます。
その後はクエストマーカー指示の方向にひたすら直進すれば、最初のバリアの切れ目を経由して、「ヴォルキハル城の廃墟」に戻る階段の場所に戻ることが出来ます。階段を抜けたところでクエストが完了します。
魂のエキスの石(満杯)
先行クエストの「残響を追って」のラスト、セラーナに部分的に魂縛を掛けてもらってソウル・ケルンに来た場合はクエストアイテム「魂のエキスの石(満杯)」がソウル・ケルン(map)内の北西、「ジウブの手記(9ページ目)」と同じ場所に配置されます。
魂縛を掛けてもらったことで減少してしまっている体力、マジカ、スタミナの値を復旧することが可能なアイテムです。
ソウル・ケルン(map)の詳細
ソウル・ケルン(map)については、本クエスト「死の超越」に直接関連しない場所も含め、見どころがたくさんあります。後日探索することも可能ですが、1回で全て巡りたい場合の最短ルートをまとめています。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
後続クエスト
クエストアイテム「星霜の書(血)」を回収したことでDLCドーンガードのメインクエスト「開示を求めて」のクエスト目標の1つを満たすことが出来ます。
クエストアイテム「星霜の書(竜)」も所持していれば「開示を求めて」のクエスト目標が「二巻の星霜の書をデキソンに届ける」に更新されますので、引き続きそちらを進めることになります。
スカイリム攻略TOP
スカイリム攻略TOP 総合目次 マップ(地図)
従者 結婚男性・女性 最強装備 従士・家
スキル上げ 大立石 シャウト Perk
アーティファクト ユニークアイテム
メインクエスト サイドクエスト
デイドラクエスト ダンジョンクエスト
盗賊ギルド ウ大 闇の一党 同胞団 内戦
DLCドーンガード DLCドラゴンボーン
DLCドーンガードのメインクエスト
ドーンガード・目覚め・血筋・新たな命令・ブラッドストーンの聖杯・予言者・巻物の偵察・残響を追って・死の超越・開示を求めて・目に見えぬ予見・空に触れる・同類の判断