《フォールアウト4攻略》クインシー警察署のページ。Fallout4のロケーション クインシー警察署 について場所、概要、関連クエスト、重要アイテムなどの攻略情報をまとめています。
場所・概要
クインシー警察署は、連邦南東(連邦南東マップ)にあり、クインシー跡地の南、ウィルソン・アトマトイズ工場の東に位置します。
クインシー警察署は、テッサが率いるガンナーの巣窟です。クインシー跡地の南端付近にある警察署の建物で、玄関はガンナーのドクロマークが描かれたブロック塀でバリケードされており、建物の南西側から内部に入ることが出来ます。
関連クエスト
Long Time Coming[CMP][Side]
コンパニオンクエスト「Long Time Coming」は、ニック・バレンタインからPerk「Close to Metal」を習得するための必須条件となるクエストです。
重要なアイテム
エディー・ウィンターのホロテープ3
サイドクエスト「Long Time Coming」のクエストアイテムです。
攻略
クインシー警察署は狭いロケーションですが、さすがクインシー地区だけあって、多くのガンナーがひしめいており、油断していると袋叩きにあう危険があります。
さらには周囲をアサルトロンがうろついている場合もあります。アサルトロン・ドミネーター(ステルス完備)の場合がありますので注意しましょう。
建物の南西側から内部に入ると1階ホールになっています。図書返却機が配置されていますが、トークンで好感できる景品に特にめぼしいものはありません。
カウンターにはポリス・ターミナル(ハッキング不要)があり、刺さっている「ベイカーのホロテープ」を入手可能です。クインシー周辺のガンナーのリーダーに対しうっぷんを貯め込んでいることがわかる程度で、必須のものではありません。
また、建物上階に上がると屋根は吹っ飛んでおり、クインシー跡地の他の建物と足場で連結していて、察知されるとここからどんどんガンナーが集まってきます。
クインシー警察留置場
エディー・ウィンターのホロテープ3は、1階カウンターの裏側からロード扉を経てアクセスできる「クインシー警察留置場」エリアに配置されています。階段を下りた左手にずらっと並んでいるロッカーの突き当り(東端)に普通に置かれています。
クインシー警察留置場は非常に狭いエリアで敵NPCは基本出ません。廊下の突き当りにある「クインシー警察証拠端末」ターミナルからプロテクトロンコントロールをすることでカプセル内で停止しているプロテクトロンが動き出しますが、敵対ではありません(緑表示)。
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
連邦南東のロケーション
(赤:居住地, 紫:商業地, 茶色:FT無)
FMSノーザンスターの残骸,Vault 88,アトムキャッツのガレージ,アンドリュー駅,ウィルソン・アトマトイズ工場,キャッスル,クインシー跡地,クインシー警察署,クインシー採石場,グインネット・レストラン,グインネット醸造所,サウスボストン・ハイスクール,サウスボストン警察署,ジャマイカ・プレイン,スペクタクル・アイランド,ゼネラル・アトミックス工場,チャータースクール,ネポンセット公園,ハイドパーク,ピーボディ・ハウス,ビッグジョンのサルベージ場,フォー・リーフ・プラント,ポセイドン・エネルギー,マークウォーター建設現場,南ボストン軍検問所,ユニバーシティ・ポイント,ワーウィック農園