《フォールアウト4攻略》Getting a Clueのページ。Fallout4のメインクエスト Getting a Clue について概要、報酬、クエストギバーや発生条件、クエスト進行 といった攻略情報をまとめています。
概要
報酬:200exp, ニック・バレンタインをコンパニオンにすることが出来るようになる
バレンタイン探偵事務所に戻ったニック・バレンタインにショーン探しの相談をします。主人公の証言からケロッグという男が怪しいとわかり、ダイアモンドシティにあるケロッグの家を捜索する流れになります。
本クエストの完了により、ニック・バレンタインをコンパニオンにすることが出来るようになります。
また、本クエストの完了でファー・ハーバーのクエストラインの先頭である「Far From Home」が受注可能になります。
クエストギバー
前クエスト「Unlikely Valentine」の完了時に自動発生します。
クエスト進行
このクエストはダイアモンドシティ内で解決し、戦闘は発生しません。
ケロッグの家に入る
主人公の証言からケロッグの家を捜索しようという話になりますが、問題はドアのカギ(MASTER開錠)です。ケロッグの家は空き家になっていて市長が管理しており、基本的には市長のところでカギを入手することになります。カギを開けるパターンは以下のようにたくさんあります。
- MASTER開錠が出来るなら自力で開ける
- ケイトをコンパニオンにしている場合は、ケイトにヘアピンを大量に渡して開けてもらう
- 市長の秘書のジェネバを説得するか、賄賂(250キャップ)を渡す
- 市長の秘書のジェネバのデスクから盗む(NOVICE開錠)
- 市長のマクドナウを説得する
- 市長のマクドナウからスリ取る
- 市長のマクドナウの金庫から盗む(ADVANCED開錠 or NOVICEハッキング)
- ママ・マーフィーに薬を渡し、ケロッグの家の真下に位置する「スタジアムのイス」のところに落ちていると教えてもらう
ケロッグの家を捜索する
ケロッグの家に入ったら部屋の中を捜索します。隠し部屋があり、その扉をあけるためのボタンが机の下にあります。スニーク姿勢になると見つけやすいです。
隠し部屋の中にはケロッグの葉巻「サンフランシスコ・サンライズ」があり、これを取るとクエストが進行します。ニック・バレンタインに助言をもらいつつ、犬に嗅がせて追えないかというアイデアに至ります。
そしてケロッグの家を出ると、なんと驚いたことにドッグミートがスタンバイしています。早速葉巻をドッグミートに嗅がせたところで、本クエストが完了し、後続クエスト「Reunions」が自動発生します。
メインクエスト
- War Never Changes
- Out of Time
- Jewel of the Commonwealth
- Unlikely Valentine
- Getting a Clue
- Reunions
- Dangerous Minds
- The Glowing Sea
- Hunter/Hunted
- The Molecular Level
- Institutionalized
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
本編のメインクエスト
共通:War Never Changes・Out of Time・Jewel of the Commonwealth・Unlikely Valentine・Getting a Clue・Reunions・Dangerous Minds・The Glowing Sea・Hunter/Hunted・The Molecular Level・Institutionalized
B.O.S.:Reveille・Fire Support・Call to Arms・Semper Invicta・Shadow of Steel・Tour of Duty・Show No Mercy・From Within・Outside the Wire・Liberty Reprimed・Blind Betrayal・Tactical Thinking・Spoils of War・Ad Victoriam・The Nuclear Option (B.O.S.)・A New Dawn
インスティチュート:Synth Retention・The Battle of Bunker Hill・Mankind – Redefined・Mass Fusion・Pinned・Powering Up・End of the Line・Airship Down・Nuclear Family
ミニッツメン:When Freedom Calls・はじめの一歩(The First Step)・Taking Independence・Old Guns・Inside Job・Form Ranks・Defend the Castle・The Nuclear Option (Minutemen)・With Our Powers Combined
レールロード:Road to Freedom・Tradecraft・Underground Undercover・Precipice of War・Rockets’ Red Glare・The Nuclear Option (Railroad)
本編のサイドクエスト
B.O.S.:The Lost Patrol・Duty or Dishonor・A Loose End
インスティチュート:A House Divided・Building a Better Crop・Plugging a Leak
ミニッツメン:Returning the Favor・Out of the Fire・Troubled Waters・Sanctuary・The Sight
レールロード:Boston After Dark・Mercer Safehouse・Burning Cover・Butcher’s Bill・Butcher’s Bill 2・Memory Interrupted・Operation Ticonderoga・To the Mattresses・Randolph Safehouse
コンパニオン:Benign Intervention・Emergent Behavior・Long Road Ahead・Long Time Coming
Vault 81:Vault 81・Dependency・Here Kitty, Kitty・Hole in the Wall・Short Stories
カボット邸:Special Delivery・Emogene Takes a Lover・The Secret of Cabot House
グッドネイバー:Public Knowledge・The Big Dig・The Memory Den・The Silver Shroud・Trouble Brewin’
ダイアモンドシティ:Confidence Man・Diamond City Blues・In Sheep’s Clothing・Out in Left Field・Painting the Town・Story of the Century・The Disappearing Act・The Gilded Grasshopper
その他:Banished from the Institute・Cambridge Polymer Labs・Curtain Call・Here There Be Monsters・Human Error・Kid in a Fridge・Last Voyage of the U.S.S. Constitution・Mystery Meat・Order Up・Pickman’s Gift・Pull the Plug・The Devil’s Due・The Marowski Heist・Vault 75