《スカイリム攻略》ラビリンシアン のページ。ハイヤルマーチ要塞のロケーション ラビリンシアン について位置情報と概要、所属NPC、関連クエスト、配置アイテム等の攻略情報をまとめています。
概要
ラビリンシアン (Labyrinthian) | |
---|---|
ハイヤルマーチ要塞 | |
EDIT ID: LabyrinthianLocation FORM ID: 00019262 |
|
主要アイテム: マグナスの杖(アイテム), 吸精の霊剣, 吸魔の霊弓, 血吸いの両手斧, モロケイ(防具), 学者の王冠, 太古の焼かれぬ兜, 呪文の書: 火炎, 呪文の書: 氷雪, 呪文の書: 魔力の壁, 呪文の書: 癒しの光輝, 呪文の書: 魔力変換, 境界の橋, 雇いの悪漢の書状, 破れたメモ(シャリドールの迷宮) | |
設定 | 内容 |
MAP | 中央エリア |
Fast Travel | ○(FT可能) |
種別 | ドラゴン・プリースト |
出現 | ドラゴン・プリースト, スケルタス・ドラゴン, ドラウグル, ウィスプ, スキーヴァー, トロール |
リスポーン | ×(リスポーン無) |
シャウト碑文 | ○(あり) 不安, 時間減速 |
重要KW | LocTypeClearable(クリア可) LocTypeDragonPriestLair(ドラゴン・プリースト) LocTypeDungeon(ダンジョン) |
搭載リファー | 有無 |
Boss | ○(ボスNPC有) |
BossContainer | ○(ボスコンテナ有) |
CaptiveMarker | ○(捕虜収容可能) |
HouseMainDoorRefType | ×(正面玄関ドア無) |
LocationCenterMarker | ×(中心地点の定義無) |
LocationEdgeMarker | ×(終端地点の定義無) |
LocationWordWall | ×(シャウト碑文無) |
MapMarker | ○(地図マーカー有) |
OutsideEntranceMarker | ×(屋外入口の定義無) |
TGRWealthMarker01 | ×(家宝配置場所の定義無) |
ラビリンシアン(Labyrinthian)は、ハイヤルマーチ要塞の領域内、ストーンヒルズの南西、ハンヴィルズ・レストの北に位置するダンジョンで、ドラゴン・プリースト、スケルタス・ドラゴン、ドラウグル、ウィスプ、スキーヴァー、トロール等が出没します。ラビリンシアンの周辺地図については「ワールドマップ 中央エリア」のページを参照下さい。
ラビリンシアンはハイヤルマーチ要塞の南東部にある広大な敷地に複数の建造物を抱えた、テーマパークのような複合型ダンジョンです。ストーンヒルズからのアクセスが最もスムーズで、モーサルへ向かう街道の途中、南側に見える石造りの建造物がラビリンシアンであり、街道から分岐する小道を入っていくとラビリンシアンの北側正門へと続く石段に行きつきます。
ラビリンシアンの敷地にはもうひとつ南側の門もあります。南側の門へはホワイトラン要塞側から向かいたい場合に便利ではありますが、山を越えねばなりませんし、きれいな街道が引かれているわけでもありません。
山脈は基本的には険しく簡単に越えられるものではありませんが、ハンヴィルズ・レストと静かなる月の野営地の丁度間くらいのあたりは切れ目となっており、ハイヤルマーチ要塞方面へ山脈越えをしやすいなだらかな山道になっています。
大木が根からごっそり丸ごと倒れている一帯が、北側の山脈に入っていく位置の目印です。北側の坂を上ってさらに越えると左手に見える石造りの建造物がラビリンシアンの南門にあたります。ラビリンシアンには敷地西側にあるメインの寺院である「ラビリンシアン」があります。
他に、敷地中央に円形ドームのブロムジュナールの聖域、敷地南東に巨大迷路の「シャリドールの迷宮」、敷地北東にロスト・ヴァルキグがあります。本ページではラビリンシアンの寺院本体内にある4エリア(ラビリンシアン、ラビリンシアンの深淵、ラビリンシアン大通り、ラビリンシアン・護民官)と「シャリドールの迷宮」について記載します。
ブロムジュナールの聖域とロスト・ヴァルキグについては個別ページを設けておりますので、そちらを御確認ください。
寺院探索前はトロール退治推奨
なお「マグナスの杖(クエスト)」のクエスト攻略でラビリンシアンの寺院本体を訪れる場合等、寺院内最奥部の「ラビリンシアン・護民官」エリアまで行って脱出経路から退出する予定である場合は、敷地内南端にある南側の門付近(屋外)に1体居るトロールを予め倒しておいた方が効率良いですのでお勧めします。
これは「ラビリンシアン・護民官」エリアからの脱出経路を使って屋外に出てきた場合に、このトロールが生きていると近くに敵が居るとか言われてFTを妨害されてしまうためです。
例えばすぐにウ大等へFTしようとしているのに、FTを阻まれる原因の敵NPCを探しまわる羽目になったりすると、とてもうっとおしいでしょう。ですので事前に駆除しておいた方が良いです。
子ロケーション
ラビリンシアンはロケーション内に、以下の2か所の子ロケーションを内包しています。
所属NPC
ラビリンシアンには、以下の7名のユニークNPCが所属しています。
関連クエスト
ラビリンシアンには、以下の1件の関連クエストがあります。
Radiantクエスト
ラビリンシアンは、以下の7件のRadiantクエストのランダムな目的地として抽選される可能性があります。
入手可能アイテムの例
ラビリンシアンでは以下のようなアイテムが入手可能です。太字のものは貴重なアイテムです。
詳細な攻略情報
ラビリンシアン
「ラビリンシアン」エリアはメインの寺院内の最初のエリアです。「ラビリンシアン」エリアの入口の扉である「儀式用の扉」はラビリンシアンのネックレスが鍵となっており開錠して入るようなことは出来ません。従って寺院内はマグナスの杖(クエスト)が開始するまでアクセスすることは出来ません。
また、寺院内はリスポーンが禁止されており、先のエリアも含め、一度倒した敵NPCは復活することはありません。
寺院内では時々主人公のマジカを干上がらせるイベントが発生し、魔術師プレイをしている場合は厳しいです。薬等、マジカを回復させられる手段があると便利です。なお「儀式用の扉」は開通後は「ラビリンシアン」という表示に置き換わります。
「ラビリンシアン」エリアに入るとすぐ、スケルタス・ドラゴンの居る大部屋があります。入り口が閉められますので従者を連れている場合は分断されないよう入り口をすぐに開けましょう。スケルタス・ドラゴン自体はあまり強くないです。その先、「ラビリンシアンの深淵」エリアへと続きます。
凍った扉には炎系の魔法を、燃える扉には氷系の魔法を当てれば開きます。
ラビリンシアンの深淵
「ラビリンシアンの深淵」エリアに入るとすぐ南側突き当りに「呪文の書: 火炎」が置かれた台座があります。そのすぐ西側の凍った壁が進路ですが封鎖されています。これは火炎を使うべし、というヒントであり、炎系の魔法を凍った壁に当てることで道が開けます。
その先、細い通路が続きます。通路の途中にある最初の洞穴が南向きに開いています。この洞穴の奥にはアルケイン付呪器と練金器具がある部屋があり、非常に貴重な「魔力変換」の呪文書が入手できますので忘れずに入手しましょう。「魔力変換」は店で買うことはできない貴重な呪文になります。
回収後は洞穴まで引き返し、引き続き細い通路を下りて行きます。その先道が分岐していて、引き続き通路を最下層まで下りることも出来ますし、西側の通路に入る事も出来ます。
どちらへ進んでも奥で繋がっており、最終的には「ラビリンシアン大通り」エリアに続きます。通路を最下層まで下りる場合はショートカットになっていて近道です。西側の通路に入った場合は一部屋余分に探索できます。
ラビリンシアン大通り
「ラビリンシアン大通り」では随所で水色に透き通ったドラウグルが出没します。この水色ドラウグルはラビリンシアンにしかおらず吸精の霊剣、吸魔の霊弓、血吸いの両手斧のどれかを所持していることがあります。いずれも水色に透き通った美麗な武器です。
水色ドラウグルはリスポーンしませんので、これら3種類の武器も水色ドラウグルの出没数が入手可能個数の上限となります。
ウィスプコアが飛び交う広間の北側から東側の通路へ入ると、燃えている壁があります。すぐ手前左手には「呪文の書: 氷雪」がおいてあり、これは氷雪を使うべし、というヒントとなっています。御丁寧にアイススパイクの巻物まで置いてくれています。いずれにせよ、冷気系の魔法を燃えている壁に当てることで道が開けます。
その先、途中で切れているダミーのらせん階段の次の滝が落ちてきている部屋では落とし戸と、南東側通路で分岐します。どちらの場合も奥で繋がっており西側に入ることで「ラビリンシアン・護民官」へと続きます。
落とし戸を落ちた場合はショートカットとなっています。南東側通路に入った場合はひとつひとつ部屋を通って行くことになりますが、途中金のインゴット等の配置物もあったりします。ラビリンシアン内はリスポーンしないので一度隅々まで探索しアイテムを回収しつくしたような場合はショートカットで足ります。
ラビリンシアン・護民官
「ラビリンシアン・護民官」エリアも引き続き随所で水色に透き通ったドラウグルが出没します。エリアに入るとすぐ、「呪文の書: 魔力の壁」が置かれた台座があります。進路は西側ですが、入ると魂石の罠が連続で並べられ魔法が数多く飛んでくるようになっており、魔力の壁を使うと良いというヒントになっているわけです。
罠廊下、廃墟、細い通路を越え、西側に廊下を下りていくと突き当りに磔になった白骨があるところでT字路になっています。白骨の胸にはランダムなダガーがあります。T字路は進路は北側ですが、南側の小部屋にはユニークアイテムの太古の焼かれぬ兜が配置されています。
進路へ戻ると次の部屋には玉座があり、時間減速のシャウト碑文があります。その西側は敵NPCがたくさん隠れている柱だらけの廊下があり、入った時にマジカが干上がるイベントが発生しますが、これはマグナスの杖(クエスト)での初回訪問時のみではなく、後日訪問時もイベント発生します。
廊下の突き当り南側がボスアリーナです。マグナスの杖(クエスト)ではモロケイ(NPC)とのバトル会場となります。ボスアリーナの南東隅が脱出経路です。脱出経路の途中にあるレバーを開けて入る部屋では、マグナスの杖(クエスト)進行中エストルモの襲撃イベントが発生します。その先屋外に直接脱出でき、「ラビリンシアン」の敷地内南端にある南門付近に出てきます。
シャリドールの迷宮
「シャリドールの迷宮」は迷路のミニゲームに挑戦できる独立エリアで、ラビリンシアンの敷地南東にあります。迷路の外周北側には不安のシャウト碑文があります。迷路挑戦の過程でもシャウト碑文を通りますが、迷路に挑戦しなくてもシャウト碑文に直行出来ます。不安習得だけが目的であれば迷路をせずに直行する方が効率良いです。
迷路クリア時は最終的に戦闘するドレモラが学者の王冠をドロップします。ところがこの防具はもう一つの入手方法としてフローキの小屋の庭の薪割り台から取ることでも入手可能で、しかもそちらはリスポーン有です。ですので、学者の王冠が目当てである場合も迷路が必須というわけではありません。
迷路のスタート地点は南側です。「シャリドールの迷宮」に入って進んで行くとこの南側にまず出てきます。入口に近づくとファイアボルトの杖(破壊)、恐怖の杖、嫌悪の杖、灯明の杖の4本の杖が出現します。
迷路では途中、壁に「○○の印」と書かれた石板が掛けられている箇所があり、関連する呪文を当てることで通行可能となる仕掛けがあります。4本の杖はこれらの石板をクリアするために利用可能なもので、呪文を覚える前にこのダンジョンに来てしまった場合の保護策です。
すでに各種呪文を習得済みであればそれを使えば足りますが、習得が不十分である場合等、とりあえず無料なので杖はもらっておいて、もし呪文がない場合に杖で魔術を放って乗り切れるようにしておけば良いでしょう。
変性の試練
最初は変性の試練です。変性の印に変性魔法を当てると先へ進めるようになります。ない場合は灯明の杖を使います。迷路内、各所にシャッターがあり、ちょっとしたお宝が入っていることもあります。あくまでちょっとしたお宝です。すごいお宝は入っていません。時々、スキーヴァーが出没します。
破壊の試練
その次は破壊の試練です。破壊の印に破壊魔法を当てると先へ進めるようになります。ない場合はファイアボルトの杖(破壊)を使います。床が開くので、床下におります。地上に上がるらせん階段から地上に戻ります。地上に出ると不安のシャウト碑文があります。
幻惑の試練
次は幻惑の試練です。幻惑の印に幻惑魔法を当てると先へ進めるようになります。ない場合は恐怖の杖を使います。幻惑の試練では氷の生霊が出ます。また、探索途中では迷路の片隅に転がっているスケルトンの下に召喚のスキル書「境界の橋」があります。
回復の試練
次は回復の試練です。回復の印に幻惑魔法を当てると先へ進めるようになります。ない場合は嫌悪の杖を使います。床下に落ちると、召喚の試練へワープできるようになっています。
召喚の試練(ドレモラ戦)
召喚の試練ではドレモラ戦となります。主人公の育成が進んでいて一撃で倒せるような実力を持っている場合は注意しましょう。一撃で倒してしまうと、次の地上戦にドレモラが出てこないためドレモラの所持品から学者の王冠等のアイテムを取ることができなくなるためです。このドレモラから入手したい場合は弱い武器を使う等して、少しずつ削りましょう。
ドレモラの体力を3分の1程削ったところで地上戦に遷移します。ドレモラとお供の召喚モンスター3体を倒して、試練は全て完了となり、所持品から学者の王冠等のアイテムを回収できます。
学者の王冠は全系統の魔法が消費マジカ5%削減となる装備品で、主人公の育成がこれからという時期であれば重宝するアイテムですが、上述の通りフローキの小屋でも入手は可能ですので「シャリドールの迷宮」が厳しそうであればフローキの小屋を訪れると良いでしょう。フローキの小屋は友好NPCのロケーションですので、到着するまでの道のりで野良NPCとの戦闘はあるにせよ、住民との戦闘は発生しません。