《スカイリム 攻略》ロンシルのページ。スカイリムのNPC ロンシル(Ronthil) について、概要、関連クエストをまとめた攻略情報ページです。ロンシルはヴォルキハル城に住んでおり、話術スキルのトレーナーです。ドーンガード側プレイでありながら吸血鬼側専用魔法を購入する方法についても記載しています。
概要
従者 | ✕ |
トレーナー | 話術Lv75 |
結婚 | ✕ |
執事 | ✕ |
ブレイズ | ✕ |
ロンシルはヴォルキハル城に居る吸血鬼です。Bardクラスで話術スキルに長けており、話術スキルトレーナーでもあります。
ロンシルは呪文の書を販売していますが、なかでも「死霊術治癒」と「アンデッドの治癒」の呪文の書を販売しているNPCはロンシルしか居ません。
ドーンガードのメインクエストを吸血鬼側で進める場合はいつでもロンシルから購入できますが、ドーンガード側で進める場合は、クエスト「血筋」でヴォルキハル城に足を踏み入れてから追い出されるまでの一瞬だけしか購入機会がありませんのでご注意ください(詳しくは下記)。
関連クエスト
ロンシルがクエストギバーのクエストはありません。
トレーナー
ロンシルは熟練者クラス(Lv75迄)の話術スキルトレーナーです。
ドーンガード側プレイで、吸血鬼側専用魔法を購入する方法
ロンシルは呪文の書など、王宮魔術師系のアイテムを販売していますが、とくに、回復魔法の呪文の書「死霊術治癒」「アンデッドの治癒」については、ロンシルが唯一の販売者です。
通常、ロンシルは吸血鬼側でプレイする場合の商人ですから、ドーンガード側でプレイする場合はアイテムを購入する機会はないのですが、ドーンガードのメインクエスト「血筋」の途中で、一瞬だけ買えるチャンスがあります。
厳密に言うとこのタイミングはドーンガード側でいくか吸血鬼側でいくかをまさに決定する直前の瞬間です。ドーンガード側でプレイする場合はこの機会を逃すと魔法のコンプは不可能となります。
手順
クエスト「血筋」中、ハルコン卿と会話開始するまでの一瞬のみ、ヴォルキハル城内を探索できます。主人公から近づいて話しかけることをトリガにハルコン卿との会話が進んでしまいますので待たせておいて、このタイミングでサッと吸血鬼側専用の魔法を購入しましょう。
こんな感じでハルコン卿に会話を待たせつつ、ちょっと失礼してこの位置にある食卓の上に乗らせてもらいます。料理などを蹴り落としてしまっても大丈夫、怒られることもありません。
食卓に乗ったら、西側に振り返るとバルコニーから覗いている人がロンシルです。ロンシルは、回復魔法「死霊術治癒」「アンデッドの治癒」を販売している唯一の人です。
食卓のテーブル上を30cmくらい超・短距離でダッシュしつつ、ロンシルに向けてジャンプし、ロンシルの名前表示がされた瞬間のいいタイミングでEキー操作します。
うまくいくと画像のように会話が開始しますので、魔法を買いましょう。ダッシュ(ALT+Wキー)→ジャンプ(spaceキー)→Eキー、の操作はタイミングがとても難しく、成功の為には何度も再チャレンジが必要になると思います。(SkyrimSEで実行可能であることを確認済み)
スカイリム攻略TOP
スカイリム攻略TOP 総合目次 マップ(地図)
従者 結婚男性・女性 最強装備 従士・家
スキル上げ 大立石 シャウト Perk
アーティファクト ユニークアイテム
メインクエスト サイドクエスト
デイドラクエスト ダンジョンクエスト
盗賊ギルド ウ大 闇の一党 同胞団 内戦
DLCドーンガード DLCドラゴンボーン
- 投稿タグ
- トレーナー