《スカイリム 攻略》カーススパイアーのページ。カーススパイアー(Karthspire)およびカーススパイアーの野営地(Karthspire Camp)はワールドマップの西エリアにあるフォースウォーン系のダンジョンです。このページでは、カーススパイアーおよびカーススパイアーの野営地について場所、関連クエスト、報酬、概要などの攻略情報をまとめています。
概要
カーススパイアー(Karthspire)およびカーススパイアーの野営地(Karthspire Camp)はワールドマップの西エリアにあります。スカイ・ヘヴン聖堂の東、赤鷲要塞の南に位置します。初回到達は、マルカルス―ホワイトラン間を結ぶ街道から橋を渡って向かうのがスムーズかと思います。
カーススパイアーおよびカーススパイアーの野営地は、フォースウォーンが多数住みついたダンジョンです。カース川にまたがるように屋外に広がっているフォースウォーンのキャンプが「カーススパイアーの野営地」です。見通しのいい場所に大勢のフォースウォーンが住みついているため、大混戦になりやすいダンジョンです。
また、「カーススパイアーの野営地」の西側の階段を上った先にある洞窟が「カーススパイアー」です。いずれもワールドマップにマーカー表示されます。「カーススパイアーの野営地」はリスポーンしますが、「カーススパイアー」はリスポーンしません。
「カーススパイアー」の洞窟を抜けた先にスカイ・ヘヴン聖堂があります。
関連クエスト
アルドゥインの壁(Alduin’s Wall) [メインクエスト]
カーススパイアーの野営地およびカーススパイアーは、メインクエスト 「アルドゥインの壁」の目的地であるスカイ・ヘヴン聖堂に到達する際に通過せねばならない場所です。詳しくはこちらのページをご覧ください。
報酬
防御のスキル書「火中に舞う 第2章」
攻略
メインクエスト 「アルドゥインの壁」では「カーススパイアーの野営地」に居るフォースウォーンを一掃し「カーススパイアー」の洞窟に入り、スカイ・ヘヴン聖堂に向かう流れが安全です。
メインクエスト 「アルドゥインの壁」ではエズバーン達が同行しており、勝手にフォースウォーンを見つけては倒しに行くので隠密行動もとれず乱戦必至となります。また、エズバーン達がフォースウォーンとの戦闘態勢になったまま立ち往生したり、「カーススパイアー」内についてこないといったうっとおしいバグに遭遇する可能性もありますので、事前にセーブをしておくのが良いかと思います。
大量に押し寄せる「カーススパイアーの野営地」の方のフォースウォーンを避け、「カーススパイアー」の洞窟に逃げ込むという手もありますが、その際はエズバーン達が素直についてきていることを必ず確認するようにしましょう。
カーススパイアーの野営地
「カーススパイアーの野営地」の中央あたり、焚き火があり、サケを3匹干しているところの近くにあるテントの中に防御のスキル書「火中に舞う 第2章」があります。
「カーススパイアーの野営地」にはフォースウォーンが10体以上居ます。北東の端にハグレイヴンが居ます。
カーススパイアー
カーススパイアーに入るとフォースウォーンの生活空間となっていて、フォースウォーン・ブライアハートが住んでいます。さらに奥に進むとパズルの部屋があります。メインクエスト 「アルドゥインの壁」が開始していなければ、ここから先に進むことはできません。
パズルは3つとも、エズバーンが言うヒントの「ドラゴンボーンのシンボル」に合わせると解けます。「ドラゴンボーンのシンボル」とはエズバーンが言うとおり下向きの矢(印)が描かれているシンボルのことです。パズルを解くと橋が下りてきます。橋の先にもパズルの部屋があります。今度も「ドラゴンボーンのシンボル」のパネルの上を歩いていき、鎖を引けばOKです。
階段を上って行くと、スカイ・ヘヴン聖堂に到達します。スカイ・ヘヴン聖堂についてはこちらのページをご覧ください。
ワールドマップ情報
西エリアのワールドマップはこちらのページです。
全体のワールドマップはこちらのページです。
スカイリム攻略トップ
スカイリム総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。
- 投稿タグ
- 火中に舞う 第2章