《スカイリム 攻略》カグルメス のページ。スカイリムのDLCドラゴンボーンのダンジョン カグルメス(Kagrumez) について、報酬のアーティファクト ドワーフの運命の黒弓 の情報、カグルメスの共鳴石の収集、発生条件・場所・概要等を網羅する攻略情報ページです。
クエスト発生条件
カグルメスの試練(The Kagrumez Gauntlet)
1段目の探索が終わり、2段目の扉のある場所まで進んだ時点で「カグルメスの試練を達成するため、ソルスセイム各地で共鳴石を探す」とジャーナル表示されます。
最終段階までクリアするために必要な4個以上のカグルメスの共鳴石を既に所有していたとしても、この探せクエストは一応発生します。
場所
カグルメス(mapソルスセイム) ※ソルスセイムの島の中央あたり、ミラークの聖堂(mapソルスセイム)の南
概要
カグルメスの試練は全部で3段目まであります。1段目はカグルメスの共鳴石を2個、2段目は3個、3段目は4個と、必要なカグルメスの共鳴石の数が増えていきます。使ったカグルメスの共鳴石は回収できますので、4個所有していれば3段目まで全て解決することが出来ます。
カグルメスの共鳴石はソルスセイムの各地に全部で5個ありますので、このうち4個を見つけて挑むことになります。
クエストアイテム
以下のアイテムはクエスト「カグルメスの試練」のクエストアイテムです。
- カグルメスの共鳴石(Kagrumez Resonance Gem)
カグルメスの共鳴石の収集
カグルメスの共鳴石は以下の場所に散らばっています。ファールブサーツ(mapソルスセイム)が結構手間が掛かるかなと思います。
メインクエストついでにチャルダック(mapソルスセイム)で1個見つけていれば、ファールブサーツ(mapソルスセイム)を避けても、他のラクに取れる3個で合計4個になりますので、効率よく行く秘訣はチャルダック(mapソルスセイム)の1個を取ることかと思います。
チャルダック
ドラゴンボーンのメインクエスト「知識への道筋」で訪れるチャルダック(mapソルスセイム)に1個あります。
まだチャルダックをクリアしていない場合
リンク先に詳細な手順を記載しています。チャルダック(mapソルスセイム)にあるカグルメスの共鳴石は見つけにくいところにありますので、リンク先のチャルダック(mapソルスセイム)のページをご参考ください。
既にチャルダックをクリア済みである(共鳴石を取りこぼしている)場合
チャルダック(mapソルスセイム)に行き、ボイラー制御台座に刺さっているコントロールキューブを1個とり、北の扉からチャルダック水道へ向かいましょう。
水位制御装置の左右どちらかに刺さっているコントロールキューブはそのままにしておいてください。水に潜って、ボイラー制御台座から取ったコントロールキューブを使って制御台座を操作し、水道への扉を開けます。
チャルダック水道に入ったら、ちょうどリンク先のところによじのぼれる水位になっているハズです。
ファールブサーツ
ファールブサーツ(mapソルスセイム)の遺跡最奥に1個あります。ファールブサーツのページに詳細な攻略情報がありますのでご参考ください。
リーバス・サルバニ
テル・ミスリンの近くで露天商(雑貨屋)をしている人がリーバス・サルバニです。後ろに見えている巨大キノコのあたりがテル・ミスリンです。彼が500ゴールドくらいで販売しています。
カグルメス内
カグルメスに入ると、パネルのところに強奪団一味(3人)が居ます。このうち「強奪団の襲撃者」がカグルメスの共鳴石を2個持っています。
カグルメス内の探検
中央の9穴パネルにカグルメスの共鳴石を差し込むことで奥へ進めるようになります。9穴パネルのどこに差し込むかについては、これから開けようとする扉に挿入位置を示す図が掲示されています。カグルメスの共鳴石をパネルに差し込むと、パネルが床に沈み、周辺に敵が出現します。出現した敵を一掃すると床に沈んでいたパネルが元の位置に上がってきて、同時に閉まっていた扉が開きます。
1段目
1段目は北側の扉です。扉に掲げられている位置(左と右下)にあわせて、パネルにカグルメスの共鳴石を差し込み、出てきた敵を一掃すると扉が開きます。ドワーフの金属のインゴッドやドワーフのオイルがたくさんありますので頂戴しましょう。
2段目
2段目は1段目の扉の奥にある扉です。パネルの場所まで引き返し、扉に掲げられている位置(上、下、右下)にあわせて、パネルにカグルメスの共鳴石を差し込み、出てきた敵を一掃すると扉が開きます。
3段目
3段目は2段目の扉の奥にある扉です。パネルの場所まで引き返し、扉に掲げられている位置(左上、中、左下、右下)にあわせて、パネルにカグルメスの共鳴石を差し込み、出てきた敵を一掃すると扉が開きます。3段目の扉を開けて中に入ると、クエスト完了となります。
報酬
ペット
カグルメスにはドワーフのペットも居ます。ペットにした後別れると、元の場所に帰って行きます。
頑丈なドワーフ・スパイダー
頑丈なドワーフ・スパイダーは1段目の部屋にあるレバーを倒すと居ます。なんと驚いたことに敵ではなく味方(ペット)です。ついてこいと言うとついてきて一緒に戦ってくれます。
頑丈なドワーフ・スフィア
頑丈なドワーフ・スフィアは2段目の部屋にあるレバーを倒すと居ます。これも敵ではなく味方(ペット)です。
アーティファクト「ドワーフの運命の黒弓」
ドワーフの運命の黒弓は3段目の扉の奥の宝物庫部屋にあります。
- 基本数値:ダメージ 13, 速度 0.75, 重量 10, 価値 1446,
- 鍛造:可能(黒檀インゴッド/ドワーフ鍛造術)
- エンチャント:50%の確率で、体力25pt・マジカ25pt・スタミナ25pt吸収
黒光りしつつも紫や青に鈍く光り、模様も入っていて、かなりシブいい感じのグラフィックです。速度がアーリエルの弓に比べると見劣りしますが、グラフィックのかっこよさで補えてる印象です。
ドワーフの運命の黒弓については、詳しくはこちらのページをご覧ください。
他のクエストのページ
他のドラゴンボーンのクエストの攻略情報については、こちらのページをご覧ください。
スカイリム攻略トップ
スカイリム総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。