《スカイリム 攻略》シャウト「武装解除」のページ。スカイリムで習得可能なシャウトの一つである 武装解除(Disarm)について、概要、習得碑文の場所および条件、各段目の効果およびクールタイムについてまとめているページです。
概要
シャウトを当てることで敵NPCが右手に装備している武器を落とします。落とした武器は拾って奪うことができます。左手に装備している武器は所持品の中に戻り、床に落ちることはありません。シャウトが有効な敵レベルは低め(3段階目でもレベル30迄)ですので、序盤に重宝するシャウトかと思います。主人公のレベルが上がると大半の敵NPCもレベルがあがりますので、使う機会は少なくなってきます。
このシャウトを使えるドラウグルが居て、主人公に対して撃ってくることがあります。持っていたはずの武器がなくなって素手にさせられているような場合がそれです。ドラウグル側が使う場合もシャウトが有効なレベルは同じ(レベル30までの敵)ですので、主人公のレベルが30を超えればシャウトを喰らってしまうことは無くなります。ドラウグル側もシャウトを使用してこなくなるでしょう。但し、従者がレベル30以下であれば従者に対してシャウトしてきますので注意しましょう。武装解除させられたことに気づかずにいると、アイテムを紛失してしまう場合があります。
習得碑文の場所および条件
エルダーズ・ブラッド・ピーク(map中央)
ドラゴンの巣です。特に何かのクエストに巻き込まれることはありませんので、行きたい時に行って大丈夫です。詳しくはこちらのページをご覧ください。
雪帷の聖域(map北東)
盗賊ギルドのメインクエスト「沈黙の会話」で訪れるダンジョンです。盗賊ギルドのメインクエストを進めないとダンジョン内に入ることはできません。詳しくはこちらのページをご覧ください。
シルバードリフトの隠れ家(map北)
このダンジョンを目的としたクエストはありません。詳しくはこちらのページをご覧ください。
効果およびクールタイム
段階目があがることで有効な敵NPCのレベルが上がります。
1段階目 武器 (クールタイム: 30秒)
レベル12までのNPCに対して有効
2段階目 手 (クールタイム: 35秒)
レベル20までのNPCに対して有効
3段階目 倒す (クールタイム: 40秒)
レベル30までのNPCに対して有効
その他のシャウト
こちらのページにて、全シャウトをご確認できる一覧表を設けております。是非ご覧ください。
スカイリム攻略トップ
スカイリム総合目次はこちらのページです。モバイルの方はページ最上部のメニューから、PCの方は画面左のサイドメニューからもアクセスできます。
こまちゃんの宝箱を検索でお探しのキーワードについて当サイト内を検索できます。モバイルの方はページ下方に、PCの方は画面左のサイドメニューに検索窓がありますので、是非ご活用頂ければと思います。
- 投稿タグ
- シャウト