《フォールアウト4攻略》南ボストン軍検問所のページ。Fallout4のロケーション 南ボストン軍検問所 について場所、概要、関連クエスト、重要アイテムなどの攻略情報をまとめています。南ボストン軍検問所 には雑誌 銃と弾丸 が配置されています。
場所・概要
南ボストン軍検問所は、連邦南東(連邦南東マップ)にあり、アンドリュー駅の南西、ビッグジョンのサルベージ場の東に位置します。
南ボストン軍検問所にはガンナーが出没します。
関連クエスト
Randolph Safehouse[RR][Side][Radiant]
レールロードのサイドクエスト「Randolph Safehouse」は、ランドルフの隠れ家「Randolph Safehouse」と情報の受け渡しを行い、指定された場所にいる敵NPCを殲滅するクエストです。合計6回発生します。詳しくはこちらのページをご覧ください。
無限発生系クエスト[Radiant]
以下の無限発生系サイドクエストにて、ランダム指定される目的地に選ばれる可能性があります。
[B.O.S.]Quartermastery
[B.O.S.]Cleansing the Commonwealth
[B.O.S.]Learning Curve
重要なアイテム
銃と弾丸「TAKE AIM, ARMY STYLE」[雑誌・ボブル]
建物内、東側の壁際にあるデスクの上に配置されています。
攻略
南ボストン軍検問所ではガンナーが出没するものの、数は多くありません。銃と弾丸「TAKE AIM, ARMY STYLE」が配置されているメインの建物に数人と、その東にある、ヌカランチャーがリスポーンするトレーラーに1人程度とかの少人数です。
なお、メインの建物の西側にはパワーアーマーのパーツがあります。ターミナル(EXPERTハッキング)でドアを開けることが出来ます。
ちなみに、メインの建物の屋根の上には白骨化した軍人の横にコンバットスナイパーライフル(コンバットライフル+ロングのバレル+スコープ)が配置されています。この建物は壁がきれいに平らなので、建物内に転がっている木の箱を使えば簡単に屋上へ上がることが出来ます。やり方がわからない場合はこちらのページをご参考ください。
緊急時用周波数RJ1138
南ボストン軍検問所を中心にPip-Boyのラジオで受信可能な緊急時用周波数RJ1138は、南ボストン軍検問所から放送されています。放送を停止させたいと思うことも多いかと思いますが、南ボストン軍検問所にはこの放送のオンオフを切り替えるためのスイッチ類がどこにもなく、他の一般的な無線放送と異なり停止させることは出来ません。
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
連邦南東のロケーション
(赤:居住地, 紫:商業地, 茶色:FT無)
FMSノーザンスターの残骸,Vault 88,アトムキャッツのガレージ,アンドリュー駅,ウィルソン・アトマトイズ工場,キャッスル,クインシー跡地,クインシー警察署,クインシー採石場,グインネット・レストラン,グインネット醸造所,サウスボストン・ハイスクール,サウスボストン警察署,ジャマイカ・プレイン,スペクタクル・アイランド,ゼネラル・アトミックス工場,チャータースクール,ネポンセット公園,ハイドパーク,ピーボディ・ハウス,ビッグジョンのサルベージ場,フォー・リーフ・プラント,ポセイドン・エネルギー,マークウォーター建設現場,南ボストン軍検問所,ユニバーシティ・ポイント,ワーウィック農園