《フォールアウト4攻略》グリーンテック遺伝学研究所のページ。Fallout4のロケーション グリーンテック遺伝学研究所 について場所、概要、関連クエスト、重要アイテムなどの攻略情報をまとめています。グリーンテック遺伝学研究所 には雑誌 マサチューセッツ外科ジャーナル が配置されています。
場所・概要
グリーンテック遺伝学研究所はボストン市街地(ボストン市街地マップ)にあり、ボストン市街地の北を流れる川の北側、C.I.T.廃墟の東に位置します。
関連クエスト
Hunter/Hunted[Main]
メインクエスト「Hunter/Hunted」はインスティチュート(ロケーション)侵入に向けてコーサーからチップを入手するクエストです。グリーンテック遺伝学研究所はコーサーが潜伏している場所で、本クエスト専用のロケーションです。
重要なアイテム
マサチューセッツ外科ジャーナル「PAY NOW, GET BETTER LATER!!」[雑誌・ボブル]
3階北側の赤いソファーがある区画に配置されています。
攻略
グリーンテック遺伝学研究所はメインクエスト「Hunter/Hunted」専用のロケーションでクエスト発生前は内部に入ることが出来ません。C.I.T.廃墟を起点に主人公はコーサーの信号を追い、東へ進み、グリーンテック遺伝学研究所へ到着します。
正面玄関付近へ来たらジャーナルが更新され「コーサーの無線周波数を使ってコーサーを追跡する」が完了し「コーサーを倒す」になります。建物内部に入りましょう。
グリーンテック遺伝学研究所内部はガンナーが出没します。グリーンテック遺伝学研究所はリスポーンしません。メインクエスト「Hunter/Hunted」中に倒したガンナーも基本的には残ったままとなります。リスポーンしないダンジョンですので配置物も後日どこかで掃除に来るかと思います(セーブデータ軽減のために)。慌ててあちこち探索することもなく、掃除に来た時に片づける方針でも問題ないです。
2階へは、ホール正面の階段か北側の階段で上がります。どちらからでも同じです。中庭のバルコニーに出てきます。向かい側に入り、一本道の廊下を北へ進みます。突き当りに階段があります。
3階にあがると北西の部屋に入ります。赤いソファーが並んでいて、テレビが設置されている休憩コーナー風のところに、マサチューセッツ外科ジャーナル「PAY NOW, GET BETTER LATER!!」が配置されています。西へ突き当り、さらに左折(南)へ行くとスロープになってて4階に行けます。
4階に上がると中庭の真上をまたぐ空中廊下になっています。ケミストリーステーションの部屋、キッチンと通り抜けると廊下があるので、南へ行きます。突き当り、天井が崩落しているところから上階へ行けます。
5階は中央の部屋を囲うように廊下があり、どちらまわりでも奥は繋がっていて同じ場所に戻ってきます。北西の位置にある空中廊下が進路です。空中廊下を西へ向かい、その先時計回りに進んで行くと、再度、中庭の上空へ出るバルコニーがあります。そこの階段から上階へ行きます。
6階は何もなく、同じ階段を上り、7階に出ます。壁や床が赤く、機械が並んでいる部屋です。この部屋の南側にあるエレベーターの先が、コーサーの居場所です。そろそろ準備をしておきましょう。
コーサー戦
コーサーは強いです。速攻HSで倒せたら良いのですが、少し間が開くとステルスボーイを使って消えてしまい、消えられてしまうとV.A.T.S.が無効になってしまうため、V.A.T.S.プレイの場合は要注意です。
リコールコードについて
コーサーは強いので手応えのある戦闘ができて楽しいですが、どうしてもコーサーを倒せない場合はママ・マーフィの助言を使うというテクニックがあります。ママ・マーフィーに薬物を渡すと本編メインクエストを進めるにあたってのヒントを得ることが出来ます。
メインクエスト「Hunter/Hunted」発生時にママ・マーフィーから得られる助言はコーサーの「リコールコード」です。リコールコードを事前に聞いていると、最上階でコーサーと対峙した時の会話で「リコールコード」という選択肢が出現します。これを選択するとコーサーは戦闘することなく、瞬時に倒れて終了となります。
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
ボストン市街地のロケーション
(赤:居住地, オレンジ:派閥, 紫:商業地, 茶色:FT無)
C.I.T.廃墟,D.B.テクニカルハイスクール,USSコンスティチューション,USSリップタイドの残骸,Vault-Tec地区本部,Vault 114,医療センターステーション,インスティチュート,ウィルソン・アトマトイズ,オールド・ノース・チャーチ,オールドコーナー書店,ガーデンテラス,カボット邸,キャンプ・ケンダル,旧グラナリー墓地,グッドネイバー,グリーンテック遺伝学研究所,コンバットゾーン,ザ・ボストンビューグル,シャムロック酒場,スワンの池,税関タワー,ダートマス・PROビル,第8警察管区,ダイアモンドシティ,ダイアモンドシティマーケット,タイコンデロガ,チャールズビュー野外劇場,トリニティ・プラザ,トリニティ・タワー,パーク・ストリート駅,ハーバーマスター・ホテル,バックストリート・アパレル,ハブ360,ハブリス・コミック,ハルシジェン社,ビーコンヒル・アパート,ピックマン・ギャラリー,ファニエル・ホール,ヘイマーケット・モール,ヘスター・ロボティクス,ボイルストンクラブ,崩壊した空中連絡路,ホームプレート,ポスタルスクエア,ボストン公共図書館,ボストンコモン,マサチューセッツ州議事堂,マスフュージョン・ビル,マスベイ医療センター,レイトンタワー,レールロード本部,連邦銀行