《フォールアウト4攻略》連邦食糧備蓄庫のページ。Fallout4のロケーション 連邦食糧備蓄庫 について場所、概要、関連クエスト、重要アイテムなどの攻略情報をまとめています。連邦食糧備蓄庫 には雑誌 米国秘密工作マニュアル が配置されています。
場所・概要
連邦食糧備蓄庫は連邦西(連邦西マップ)にあり、寂しげな教会の南東、サンシャイン・タイディングスCo-opの南に位置します。
関連クエスト
Randolph Safehouse[RR][Side][Radiant]
レールロードのサイドクエスト「Randolph Safehouse」は、ランドルフの隠れ家「Randolph Safehouse」と情報の受け渡しを行い、指定された場所にいる敵NPCを殲滅するクエストです。合計6回発生します。詳しくはこちらのページをご覧ください。
To the Mattresses[RR][Side][Radiant]
サイドクエスト「To the Mattresses」は、デズデモーナがクエストギバーのクエストです。人造人間を狩る集団である「L&Lギャング」のリーダーを倒すクエストです。L&Lギャングのリーダーは合計6名居て、本クエストは6回発生します。
無限発生系クエスト[Radiant]
以下の無限発生系サイドクエストにて、ランダム指定される目的地に選ばれる可能性があります。
[B.O.S.]Quartermastery
[B.O.S.]Cleansing the Commonwealth
[インスティチュート]Reclamation
[レールロード]Lost Soul
[ミニッツメン]Raider Troubles
[ミニッツメン]Stop the Raiding
[ミニッツメン]Kidnapping
重要なアイテム
米国秘密工作マニュアル「FACEPAINT FUNDAMENTALS」[雑誌・ボブル]
屋内最奥(南東端)の、名前付きのレイダー「レッド・トゥーレット」が居る部屋に配置されています。
攻略
連邦食糧備蓄庫の建物に入って階段を下りたところ(※)から、さらに直進した先にある貯蔵庫ロックアップターミナル(MASTERハッキング)でドアを開けると貯蔵室になっています。大半のクエストのゴール地点はこの貯蔵室になります。
ハッキングがMASTERハッキングですし、初回訪問時などは厳しいかと思います。その場合は最奥に居るボスのレッド・トゥーレットを倒してパスワードを入手する必要があります。
最奥方面へ向かう横道は、
①建物に入って階段を下りたところ(上述の※)からすぐの、照明があり、上にラジオが置いてあるところを右折(西側)するルート
②貯蔵庫ロックアップターミナルのところを右折(西側)するルート
の2通りあります。ここは①のルートで説明します。①のルートで行くと②のルートでは行けないところにも行くことが出来ます。照明のところを右折し、その先飛びおりて、階段を上って行きます。途中地雷もあるので注意しましょう。階段を上りきると鉄製の橋になっている場所に出ます。この橋は途中が切れています。ジャンプして向こう側に渡ります。渡ったところ突き当りにステルスボーイがあります。
引き返して、切れていた橋のところから下に落ちます。落ちる先は水たまりなので、西側の足場があるところに飛びおりましょう。切れているところからダイレクトに足場に着地することが出来ます。着地したら西側に扉(NOVICE開錠)があります。この部屋の中にはジェネレーターがありフュージョン・コアを回収することが出来ます。
部屋から出て、南側が進路です。水たまりを渡った先に行くと②の場所に戻ってしまいます。南側へ進むと壁のランプが赤色で、周囲が赤い感じの空間になります。その先タレットがあります。タレットがある区画を左折(東)へ入り、階段を上って行きます。
階段を上っていくと、上層と下層に分かれた場所に出てきます。ここにはレイダーが2体程います。進路は下層、東側です。東側へ進むとドアがあります。ドアを開けると、水色やオレンジ色のコンテナが積み重ねられた部屋に出てきます。この部屋の北側にも貯蔵庫ロックアップターミナル(MASTERハッキング)があります(③)。進路は南側です。
南側へ行くと、武器作業台などがある区画に出てきます。ここがボスのレッド・トゥーレットが居る区画です。エリア南東の隅にあたります。ボスのレッド・トゥーレットを倒すと「連邦食糧備蓄庫のパスワード」を入手でき、貯蔵庫ロックアップターミナルをパスすることが出来るようになります。
ちなみに、ボスのレッド・トゥーレットが居る最奥の区画から北西方向の壁の隙間、水色のパイプ・赤色のパイプがあるところを進んで行くと寂しげな教会に脱出することも出来ます。居住地が助けを求めている!的な、どうしてもすぐ外に出たい場合は利用すると良いかと思います。
連邦食糧備蓄庫のパスワードを入手したら③のところまで引き返しましょう。(※)のところまで引き返す必要はありません。最終目的地の貯蔵庫は、両側に入り口があり、それぞれに貯蔵庫ロックアップターミナルが設置されているだけで、行きつく先は同じです。
さて、激戦を乗り越えて、地雷や爆発物にもめげずに、ついに念願の貯蔵庫に辿り着きました。
連邦の食料が備蓄されていて、なおかつMASTERハッキングの警戒をする程ですから、穀物やらなんやらが山のように保存されている巨大倉庫をイメージされているかもしれません。少なくともこまちゃんはそういう貯蔵庫を思い描いていました…まさか、お菓子が並んでいるだけの駄菓子屋仕様とは、ゆめにも思っておりませんでした。
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
連邦西のロケーション
(赤:居住地, オレンジ:派閥, 紫:商業地)
Vault 81,アークジェット・システム,ウェストン水処理場,オバーランド駅,カレッジスクエア,キャンパス法務オフィス,グレイガーデン,グレーター・マス血液クリニック,ケンダル病院,ケンブリッジクレーター,ケンブリッジ警察署,ケンブリッジ・ダイナー,ケンブリッジポリマー研究所,寂しげな教会,ジャルバート・ブラザーズ廃棄場,大学管理ビル,大量の砂利と砂,チェストナット・ヒロック・タンク,中継タワー0BB-915,中継タワー1DL-109,パークビュー・アパート,ハングマンズ・アリー,ビーンタウン醸造所,フィドラーズ・グリーン・トレーラー・エステート,フェンズ下水道,フォレスト・グルーブ・マーシュ,フラターナルポスト115,ヘーゲン砦,ヘーゲン砦の衛星アレイ,ヘーゲン砦の給油所,ボストン市長用シェルター,連邦食糧備蓄庫,ロッキーナローズパーク,ワット・エレクトロニクス