《フォールアウト4攻略》コンバットゾーンのページ。Fallout4のロケーション コンバットゾーン について場所、概要、関連クエスト、重要アイテムなどの攻略情報をまとめています。コンバットゾーンには雑誌 ピケットフェンス が配置されています。
場所・概要
コンバットゾーンはボストン市街地(ボストン市街地マップ)にあります。ボストンコモンにFTした着地点から、真南を見ると立て掛けてある板に「Combat Zone This Way」と書かれています。コンバットゾーンは、この道に入ったところ、すぐ右手にあります。
関連クエスト
The Combat Zone[MISC]
100cap, ケイトをコンパニオンにできる
クエスト「The Combat Zone」はコンバットゾーンを発見し、中に居るレイダー(10体程度)を一掃するクエストです。
コンバットゾーンの噂を聞くなどしてジャーナルのその他目標に「コンバットゾーンを探索する」というのが追加されている場合、それは本クエストの存在を示唆するものです。
クエスト完了により、ケイトを主人公のコンパニオンにすることが出来るようになります。すぐにコンパニオンにしない場合は、ケイトはコンバットゾーンで待機します。
重要なアイテム
ピケットフェンス「Modern Lawn Care!」[雑誌・ボブル]
リングの正面中央付近、バーの一角にあるテーブルの上に配置されています。
攻略
コンバットゾーンではレイダーとの戦闘が発生します。リングのある広間に入ったら、大勢のレイダーと敵対状態になります。すぐに右手のカウンターがある区画に行くなど、高所から狙えつつ、身を隠せる場所を確保して敵の数を減らしていくのが良いかと思います。
また、一掃してクエスト「The Combat Zone」を完了した後はリスポーンしません。後日訪問すると、トミーだけが居る状態になっていて、レイダーは居ません。
クエスト「The Combat Zone」の完了により、ケイトをコンパニオンに出来るようになります。一度もコンパニオンにしなかった場合、または、コンパニオン解散時に主人公が管轄する居住地を指定しなかった場合は、ケイトもコンバットゾーンで待機します。
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
ボストン市街地のロケーション
(赤:居住地, オレンジ:派閥, 紫:商業地, 茶色:FT無)
C.I.T.廃墟,D.B.テクニカルハイスクール,USSコンスティチューション,USSリップタイドの残骸,Vault-Tec地区本部,Vault 114,医療センターステーション,インスティチュート,ウィルソン・アトマトイズ,オールド・ノース・チャーチ,オールドコーナー書店,ガーデンテラス,カボット邸,キャンプ・ケンダル,旧グラナリー墓地,グッドネイバー,グリーンテック遺伝学研究所,コンバットゾーン,ザ・ボストンビューグル,シャムロック酒場,スワンの池,税関タワー,ダートマス・PROビル,第8警察管区,ダイアモンドシティ,ダイアモンドシティマーケット,タイコンデロガ,チャールズビュー野外劇場,トリニティ・プラザ,トリニティ・タワー,パーク・ストリート駅,ハーバーマスター・ホテル,バックストリート・アパレル,ハブ360,ハブリス・コミック,ハルシジェン社,ビーコンヒル・アパート,ピックマン・ギャラリー,ファニエル・ホール,ヘイマーケット・モール,ヘスター・ロボティクス,ボイルストンクラブ,崩壊した空中連絡路,ホームプレート,ポスタルスクエア,ボストン公共図書館,ボストンコモン,マサチューセッツ州議事堂,マスフュージョン・ビル,マスベイ医療センター,レイトンタワー,レールロード本部,連邦銀行