《フォールアウト4攻略》ケンブリッジ警察署のページ。Fallout4のロケーション ケンブリッジ警察署 について場所、概要、関連クエスト、重要アイテムなどの攻略情報をまとめています。ケンブリッジ警察署 には雑誌 銃と弾丸 が配置されています。
場所・概要
ケンブリッジ警察署は連邦西(連邦西マップ)にあり、グレイガーデンの南東、C.I.T.廃墟の北西に位置します。
ケンブリッジ警察署はB.O.S.の活動拠点です。ケンブリッジ警察署は初回訪問時はパラディン・ダンスと大量のフェラル・グールが交戦しているところに遭遇しますが、その後はB.O.S.が掌握します。B.O.S.のクエストラインが進むとB.O.S.隊員も増えてき、賑やかになっていきます。
ケンブリッジ警察署ではいくつかのB.O.S.のRadiantクエストを受注でき、また報告に帰ってくることになりますが、ケンブリッジ警察署に直接FTしても敵NPCにすぐ襲撃されることはありませんので、安全地帯として活用できます。
関連クエスト
Fire Support[BOS][Main]
Call to Arms[BOS][Main]
Semper Invicta[BOS][Main]
Shadow of Steel[BOS][Main]
B.O.S.のクエストラインのうち、これらのクエストはケンブリッジ警察署で受注する、または、受注可能なクエストになります。
Quartermastery[BOS][Radiant]
ケンブリッジ警察署は、クエストギバーのスクライブ・ヘイレンが居る場所です。
Cleansing the Commonwealth[BOS][Radiant]
ケンブリッジ警察署は、クエストギバーのナイト・リースが居る場所です。
重要なアイテム
銃と弾丸「Bear Proofing Your Campsite」[雑誌・ボブル]
建物内1階にある金庫(EXPERT開錠)の中に配置されています。但しB.O.S.のメインクエスト「Shadow of Steel」をクリアすることが配置の条件のため、それまでは金庫には一般的なアイテムしか入っていません。正面カウンターのところに「ケンブリッジ警察署の金庫のカギ」が配置されていれば使うことも可能です。
攻略
ケンブリッジ警察署はB.O.S.の活動拠点です。パラディン・ダンスがプリドゥエンに場所移動するまでのB.O.S.のメインクエストの受注や報告、また、ナイト・リースがクエストギバーである「Cleansing the Commonwealth」とスクライブ・ヘイレンがクエスト・ギバーである「Quartermastery」の受注・報告のために立ち寄る機会が多い場所になるかと思います。
特に「Cleansing the Commonwealth」と「Quartermastery」については連続して発生させることができるRadiantで、クエストギバーに会話するだけでよく任意のタイミングで受注可能のため、主人公の育成を進める上で好都合で、お世話になる機会が多いかと思います。
- 主人公のレベル20…レベル間の経験値1600程度
- 主人公のレベル30…レベル間の経験値2300程度
- 主人公のレベル40…レベル間の経験値3100程度
レベル上げのスピード感でいくと、両クエストの報酬経験値は約200で、目的地での戦闘その他アクションで得る経験値もあることから、レベル20あたり迄はかなりのスピードでレベルが上がって行きます。またレベル30くらいでもコンスタントに上昇、レベル40くらいになってくるとだいぶ厳しくなってくる、くらいの感覚になるかと思います。言い換えると、レベル40くらいまでは、両クエストをひたすら繰り返すだけですぐに上げていけるイメージです。
フォールアウト4攻略TOP
FO4攻略TOP 総合目次 マップ 雑誌・ボブル
メインクエスト サイドクエスト
B.O.S. Institute ミニッツメン レールロード
DLCファー・ハーバー DLCヌカ・ワールド
連邦西のロケーション
(赤:居住地, オレンジ:派閥, 紫:商業地)
Vault 81,アークジェット・システム,ウェストン水処理場,オバーランド駅,カレッジスクエア,キャンパス法務オフィス,グレイガーデン,グレーター・マス血液クリニック,ケンダル病院,ケンブリッジクレーター,ケンブリッジ警察署,ケンブリッジ・ダイナー,ケンブリッジポリマー研究所,寂しげな教会,ジャルバート・ブラザーズ廃棄場,大学管理ビル,大量の砂利と砂,チェストナット・ヒロック・タンク,中継タワー0BB-915,中継タワー1DL-109,パークビュー・アパート,ハングマンズ・アリー,ビーンタウン醸造所,フィドラーズ・グリーン・トレーラー・エステート,フェンズ下水道,フォレスト・グルーブ・マーシュ,フラターナルポスト115,ヘーゲン砦,ヘーゲン砦の衛星アレイ,ヘーゲン砦の給油所,ボストン市長用シェルター,連邦食糧備蓄庫,ロッキーナローズパーク,ワット・エレクトロニクス